受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

編集フォーム

【投稿】以下のフォームから編集を行ってください。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

英語の学習法

   しょーちゃん 返信
法学部志望の浪人生です。今は駿台に通っています。
この度は英語の学習法にお聞きしたいと思っています。
恥ずかしながら法学部志望なのに英語が苦手です。
塾では様々なテキストがあるのですが、文法は新英文頻出問題演習を使って何周もしています。英作文はテキストを使って、解くたびに先生に添削をお願いしています。長文系は文章を全て全訳しています。
この今のやり方が正しいのかわかりません。全訳するのは効率が悪い気がします。でも今まではなんとなくで長文を読んでいた気がしていて、それを直さない限り英語ができるようにはならないと思っています。
どうしたら良いでしょうか?
アドバイスをください!
英語 男性 法志望 浪人生 得意科目・日本史 不得意科目・英語 神奈川県 2018/05/22(火) 22:46 No.2189 編集 削除
  かいなるど
こんにちは、同じく法学部志望で駿台で一年浪人を経験した者です。
私は英語が得意だったのであまり苦労しませんでしたが、効率の良い勉強法はあると思っているのでそれについてお伝えしようと思います。
まず全訳について、私個人としてはかなり効率が悪いと思います。長文の中には複雑な文構造を持つ読む価値のある文もあれば、ただ単語が難しいとか逆に簡単すぎるとかあまり訳す意味のないものもあるからです。なので、片っ端から訳すような勉強法ではなく、頭から長文を読んでみてすっと訳せない文を見つけたときに訳を書いてみる、というのがおすすめです。後述しますが、日本語訳の練習は意外と大事になりますよ。

次に、文法と英作文について。駿台の文法テキストはちょっと難しい奴を寄せ集めただけなのでそれを何回もやるよりは、好きな参考書を一冊見つけて何周もすれば対策としては問題ないです。個人的にはFORESTなどの文法書の通読も英作文に生きるので好きでしたが、時間がなければやらなくていいでしょう。英作文はまず文法が完璧に身についていないと練習する意味がないので、同時進行よりは文法を完璧にしてからを勧めます。今の時期は練習問題を解いてみて、あぁこのフレーズ使えそうだなと思ったものをメモしておくぐらいでも大丈夫でしょう。夏終わるあたりから過去問を解いて添削してもらうなどの演習に入れるのがベストです。ただ、授業で出たやつなどの添削は現時点でお願いできる人がいるならやってみてもいいですね。

ここまで質問に答えてきましたが、すこし根本的な話について。
長文和訳や文法はみないい答案を書けるので、ここが苦手だといきなり得点レースから追放されます。反対に、英作文は現役生の解答なんて文法ミスだらけなので、浪人生は是非ここで点を稼いでほしいです。

一橋の英語は文系国立最難関レベルの大学としては「非常に」簡単です。志望者のレベルに対して問題がたいへん簡単なので、受験生はみなかなりの高得点を出してきます。また配点も英語に偏りがあるなど、英語が苦手なままの受験生は一橋に合格するのは難しいです。そのため何としてでも不得意を得意にしてあげてください。

一橋大学 一橋祭運営委員会
構内案内担当/麻雀大会企画者
法学部1年 かいなるど
男性 法学部生 19歳 得意科目・英語 不得意科目・特になし 千葉県 2018/05/23(水) 11:12 No.1 編集 削除
  しょーちゃん
早急なお返事ありがとうございます。
英語に対するモチベーションが上がりました!
文法は新英文頻出問題演習の二冊を夏までに何周もしたいと思います。長文系は教えていただいたことをやってみようと思います。
夏休みまでにしっかりと基礎を作れるように死ぬ気でやりたいと思います!
ついでになのですが、数学はどのように勉強していましたか?今はテキストを何周かして分からないところは教科書とチャートに立ち返ってやっています。何か改善点やお勧めの方法などありましたら教えていただけると嬉しいです!
男性 法志望 浪人生 得意科目・特になし 不得意科目・英語 神奈川県 2018/05/23(水) 23:32 No.2 編集 削除
  かいなるど
こんにちは、私です。
数学に関しては、私は某掲示板の数学の勉強法をかなり参考にしました。ここに書くには長すぎるので、URLを残しますから目を通してみてください。http://blog.livedoor.jp/ikmmvipper/archives/4602351.html
ただし、こういうサイトの意見を信用しすぎてもいけません。匿名なのですから、有益な情報のみ取捨選択して自分に役立てましょう。

ちなみに私の利用した参考書は、数学YS前期後期と後期テキスト(名前忘れました) スーパー数学総合ⅠAⅡB(夏期講習) 一橋大学数学(夏期・冬期講習)1対1の数学ⅠⅡB 文系プラチカ 一橋大学の数学15か年 で、あとは一橋大模試の数学4つだけです。全て踏襲しろとはまったく言うつもりはありません。自分なりに参考書のルートを考えるうえで、参考にしてみてください。

一橋大学 一橋祭運営委員会
構内案内担当/麻雀大会企画者
法学部1年 かいなるど
男性 法学部生 19歳 得意科目・英語 不得意科目・特になし 千葉県 2018/05/28(月) 16:44 No.3 編集 削除

検索フォーム