受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

編集フォーム

【投稿】以下のフォームから編集を行ってください。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
名指しで申し訳ないですが、espresso先輩に一つ質問させていただきます。
当方社学志望の私立併願早大社学を考えていて度々質問させていただいているんですが、社学も早稲田の学部故センター利用では9割必須と考えられ、仮にここを落とすと社学一般入試は一橋本番の二日前、というなかなかタイトな日程であります。そこで、espresso先輩は、個人情報流すようですが、以前この掲示板にてその代の法学部生の中でセンター得点が最高だったと仰っていたと記憶しておりまして、出来すぎとおっしゃってこそいますが、積み重ねたものがなければ出来すぎも何にも至らないと思います。ですので、センター対策としてどのようなことをいつからやっていらっしゃったか(今夏休みなので夏休みも含め夏休み以降の取り組み)、過去問ならば何周やったか、二次対策との兼ね合いはどうしたか、等、やたら聞いていて申し訳ないですが、ともかくセンター対策何をやっていらしたかを教えていただけるとありがたいです。
併願 男性 社会志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学 群馬県 2018/07/30(月) 18:03 No.2341 編集 削除
  espresso
espressoです。

・時期について
センターの対策に手を出したのは夏休みのラスト一週間ぐらいからです。ただしその時は世界史のみでした。僕の場合高3夏休み半ばに通史を終えたので、その復習としてクイズ感覚で解いていました。この時は本試の過去問は温存し、予備校が作っているセンター模試の過去問をやっていました。
国数英に手を出したのは9~10月です。高校でセンター対策が始まったのに合わせて、自主的にも始めました。ここでも本試の問題は基本温存していました(多少はやりましたが)。とはいえこの時期の自主勉強は2次試験対策の演習が中心で、センター対策は学校の授業中の演習がほとんどでした。
11月下旬あたりからセンター対策の割合を増やしていき、本番前1か月はほとんどセンター対策をしていました。主に本試過去問です。2次試験に関しては、感覚を忘れない程度に論述や英作文、数学の文章題をしていたぐらいです。

理科基礎(化生)、倫政の勉強をまともに始めたのはセンター2か月前からです。過去問と、倫政に限っては小さい参考書を使っていました。正直問題がワンパターンなのでこの程度の突貫工事でもなんとかなりますが…真面目に普段の授業を聞いておくとこの時に楽です。

・過去問について
本試は過去10年分ぐらいを解きました。ただしいくつかの予備校のセンター模試の過去問も解いていたので、量的にはもっと多いです。

・二次試験との兼ね合いについて
上でも書きましたが、センター前2か月ぐらいまでは二次試験の対策が中心でした。世界史は手軽にできるのでたまに解いていましたが、それ以外は授業での演習や模試をのぞいてほとんどやっていません。逆にセンター前は前述のとおり感覚を忘れない程度に二次対策をし、残りはセンター対策に費やしました。


総合して言えるのは、センターも二次も基礎学力が必要だよ、ということです。センター数学は確かにちょっと変な形式ですが、国英は二次同様に長文を読み解く力を要求しています。理社は基礎知識の確認です。数学もしっかり土台ができているのなら、多少の演習で形式に慣れるだけで点数が取れるはずです。
逆に言えば、演習を積んでも点数が伸びないのならば、各科目ごとの基礎的な力が足りていない可能性が高いです。その場合は一度センター試験から離れて別の方法で勉強しなおした方がいいかもしれません。センター演習は基礎学力養成には不向きです。

また、上で何回か予備校の模試の過去問と書きましたが…正直本試に比べると質的に微妙な感じです(特に国語)。たまにひどい点数を叩き出しますがあまり気にすることはないかと。本試の過去問でしっかり得点できれば大丈夫です。あくまで量をこなすためのもの、ということで。

センターは運ゲーなんて言葉も聞きますが…それは勉強不足の人の戯言です。最終的には9割安定目指して、頑張ってください。また質問がありましたら、ご遠慮なくお願いします。

一橋大学 一橋祭運営委員会
子ども企画企画者/シンポジウム企画者補佐
法学部1年 espresso
男性 法学部生 18歳 得意科目・数学 不得意科目・特になし 埼玉県 2018/08/01(水) 22:26 No.1 編集 削除
  espresso
この時期にそれだけ取れれば十分だと思いますよ。
僕は夏は8割ちょっとでした。倫政はまだやってないし伸びしろはある、と楽観してましたね。

東進の難関大模試の判定はあまりにもシビアなので…気にすることはないかと。良い結果が書いてあればモチベーションにして、悪ければ笑い飛ばして捨てるとかしても特に問題ありませんでしたから。
男性 法学部生 18歳 得意科目・数学 不得意科目・特になし 埼玉県 2018/08/14(火) 23:04 No.3 編集 削除
  hoso
espresso先輩が元東進生とは知らず質問してしまいましたが…まぁあんなもの、ですかね。ありがとうございます。
男性 社会志望 高校3年 得意科目・倫理政経 不得意科目・数学 群馬県 2018/08/16(木) 13:48 No.4 編集 削除
  hoso
個人の勝手な判断で申し訳ないですが、自分の難関大模試の順位を書いたespresso先輩に対する二個目の質問を消させていただきました。espresso先輩にアドバイスをいただくために載せた順位、判定でしたので、返答が得られた今も公開し続ける必要はないと思いましたので。それゆえ、質問と回答のつながりが(今の画面上では)おかしくなっています。改めて、espresso先輩に感謝します。
男性 社会志望 高校3年 得意科目・倫理政経 不得意科目・数学 群馬県 2018/08/16(木) 21:38 No.5 編集 削除

検索フォーム