受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

返信フォーム

【返信投稿】以下のフォームから返信を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。委員の方は指定されたキーを使いましょう。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
法志望の高3です。
国語について
現在、国語の勉強法(参考書)は河合出版のアクセス現代文「発展編」をやっていて、1日1題をコツコツやっています。もちろん、解説を重視して勉強しています。夏休みが終わるまでには、本冊の完成編まで行きたいのですが、これで現代文の成績は伸びるでしょうか?1日1題を毎日やっていけば数カ月後には伸びますか?(国語は質より量ですか?)また、先輩方がどのように現代文を勉強していたか(現代文の勉強時間など)知りたいです。

英語について
基本的な事項は身についてます(文法とか構文、単語力)。しかし、日本語の語彙が乏しいせいか、和訳するときに意味不明な文章になってしまいます。直訳は出来ます。筆者の言いたいことは何となく分かるんですが(完全には分からない)、それを意味の通った日本語にすることが出来ません。これって、どうすれば改善できるでしょうか?やはり、日本語力?をつけた方が良いのでしょうか?夏休みが終わるまでに克服したいのですが、何かオススメの勉強法(改善法)ってありますか?

全体について
①過去問(国数英日本史)って、何月ごろから始めましたか?
②数学が得意で、数学で他の受験生たちと差をつけたいです(数学を武器にしたい)。ただ、国語があまり出来ないので、その不足分+αを数学で補う、というか...そんな感じで受かるでしょうか?

拙い文章でごめんなさい!
勉強法 男性 法志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・国語 静岡県 2017/06/26(月) 21:35 No.1662 編集 削除
  まつもつ
初めまして、法学部1年のまつもつです。ご質問にお答えします。
まず、国語は、量よりは質を重視したほうがいいと思います。ただ、国語や英語は文章を読まない日を作らないことが一番大切なので、はっぱさんのように1日1題解くのはとても有効だと思います。その調子で続けてみてください!ただし、一橋の国語は論理的文章の論点をおさえて説明させる問題が非常に多いです。小説にあまり時間をかけすぎないなど分量配分に気を付けましょう。現代文を解くときには、①筆者が何を主張したくて文章を書いているのか。②出題者が何を聞きたくてここに線を引いたのかを常に意識して解くようにすれば、形のある答案になりますよ!また、自分の国語の勉強時間は、1日2時間くらいでした。解く時間よりも復習の時間が多いくらいがちょうどいいと思います。

次に、英語について、和訳問題は、ただ下線部を日本語に直す問題ではなく、その周辺の論点を読み取らせる問題でもあるので、直訳した後は、前後の文脈や下線部にかかわる部分を把握したうえで、意味不明な部分をぴったりな表現に修正していきましょう。また、日本語の語彙に自信がないのであれば、現代文の問題を解いたときにわからない単語をみつけ、辞書の説明を添えてノートにまとめるのがおすすめですが、和訳が苦手なのであれば、多義の英単語の意味の引き出しを増やすことも忘れないようにしましょう。一度haveやtakeなどを辞書で調べてみてください。簡単な単語ほど意味が多く難しいものです。

最後に全体について。①自分は過去問を全科目ともに9月ごろに解き始めましたが、基礎がかたまっていれば夏休み中から解き始めればよりよいと思います。最初は全然解けなくてつらいと思いますが、完璧な答案が書けるまで数周しましょう。②法学部志望は数学が苦手な人が多いので得意なのは本当に武器になると思います!逆に国語はみんなある程度取れて差がつかないので、底上げに力を入れてください。また、配点から考えても法学部は英語が一番重要です。国語が苦手でも気にせず、英語で点数がとりきれるように頑張っていきましょう!応援してます!
男性 法学部生 19歳 得意科目・英語 不得意科目・数学 広島県 2017/08/06(日) 23:08 No.1 編集 削除

検索フォーム