受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

数学対策

   しょーご 返信
4月から新高3になる社会学部志望の者です。
数学が苦手でいつも後回しにした結果、もう高3になってしまったという感じです。センター同日でもⅠAとⅡBともに50点くらいで青チャートを使っているんですが、ⅠAは一応一周は終わり、ⅡBは整数と数列だけは3周くらいはやったけれど全範囲の復習が全然出来ていないという感じです。正直、ⅡBの範囲を今から網羅的にやるのは時間的にも足りないのかなというのと、青チャートだけでいいのかなと思いがあって、うまく計画が立てられていないのが現状です。
アドバイスお願いしますm(._.)m
数学 男性 社会志望 高校3年 得意科目・国語 不得意科目・数学 神奈川県 2014/04/04(金) 00:28 No.1158 編集 削除
  さかい氏
はじめまして、しょーごさん。
さかい氏と申します。返信が遅れてしまい申し訳ありません。

社学志望生にとって数学は鬼門ですよね…。そのお気持ち痛いほどわかります(苦笑)。まぁしかし、やらないことには合格は見えてきません。

ぼくは青チャートは使っていなかったのですが、同様のレベルの問題集で演習をしていました。この時期は「ガッツリ問題に向き合う!」というよりも「解法のストックを増やすぜ!」という意識で取り組んでいました。一橋大学レベルのハイレベルな問題を目標とすると、この時期には焦りが生じるとは思いますが、そこはじっと耐えて基礎を固めていきましょう。個人的には、夏休み明けくらいまでは基礎を固めることを中心にしていいと思います。

また、センターレベルの問題は確実に解けるようにしないといけません。センターが取れなければ元も子もないうえ、センターレベルが解けないと二次には太刀打ちできないので。そう考えると、この段階で網羅的にやらないのは少し無謀に思えます。スケジューリングとしては、とても抽象的になってしまいますが、全ての範囲をセンターレベルに押し上げたあと、頻出範囲に特化した勉強(過去問・応用問題集)をすればよいと思います。
人それぞれに合った勉強計画があると思います。それも考えるのも勉強の醍醐味だとおもいますよ!

では、しょーごさんのご健闘をお祈りしています。

一橋祭運営委員会
屋外備品担当
さかい氏
男性 社会学部生 19歳 得意科目・英語 不得意科目・数学 石川県 2014/04/10(木) 22:52 No.1 編集 削除

検索フォーム