受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
日本史の勉強方法を詳しく教えてください!!

それと、お薦めの参考書とかありましたら、教えてください。テーマ史ごとの参考書とかないんでしょうか?

数学はこの時期はプラチカとか、文系数学入試の核心などで間違ってませんか?

不安ではしょうがなくて(笑)

よろしくお願いいたします
その他 男性 経済志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・英語 広島県 2014/08/06(水) 17:22 No.1201 編集 削除
  えのきど
こんにちは、ゆうじさん。
経済学部一年のえのきどです。
お返事が遅くなり申し訳ありません。

まず日本史についておこたえします。
よく言われていることですが、一橋の日本史には決まったテーマを扱った問題が多いです。たとえば、昭和の経済史や外交史などがそうです。過去問をみてみると、「この問題、あの年でも聞かれてる!」なんてことがよくあります。つまり、一橋の日本史対策は「過去問をどれ位やりこんだか」に尽きるのです。問題を読む→構想メモを作る→下書きをする→清書、といった練習をしてみてください。初めは何分かかっても構いませんが、本番前には大問一つにつき40分以内でこの作業ができるようにしましょう。その際、簡潔かつ論理的な論述を心掛けるといいですよ。重要なワードや説明は必ず入れ、不要なものは省くという姿勢が大切です。そうしないと、400字なんて意外とすぐ埋まっちゃいます笑

次に数学についておこたえします。
夏休みに使う参考書として、プラチカなどを選択したことは間違っていませんよ!参考書を解いていく中で見つけた自分の弱点の補強をしつつ、9月からは少しずつ過去問を解き始めてみましょう。一年分を一気に解く必要はありません。気が向いた時に、大問一題を30分くらいで解けるか試してみてください(今の時期は完答できなくても大丈夫です)。解答の糸口の見つけ方の訓練だと思って、チャレンジしてみてくださいね!


参考になったでしょうか?
これから模試も増えて大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
応援しています。

一橋祭実行委員会
受験生応援企画担当
えのきど
女性 経済学部生 20歳 得意科目・日本史 不得意科目・英語 東京都 2014/09/11(木) 08:42 No.1 編集 削除

検索フォーム