受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
こんにちは、社会学部志望の高3です。
勉強法について三つほど質問があります。
まず、英語についてなのですが、英作文の勉強はどれくらい比重を置けばよいですか?
夏休みに一橋の過去問を四年分ほど解いたので、今はそれを学校の先生に添削してもらっているのですが
一つ完成するまでにすごく時間がかかってしまいます。
毎年、課題文が三つあるので、自分が選ばなかった課題文のものも解こうと思っていたのですが、今はまだ手が回っていません。
先輩方はどのように過去問を活用していたのでしょうか。
そして、二つ目が、国語の要約についてです。
今は、週に一度大問3の要約問題だけ時間をはかって解いて、塾の先生に出しています。他の大問もやりたいのですが、他教科との兼ね合いもありなかなか手が回りません。
また、添削してもらったものは次の週にかえってくるのですが、その復習の仕方に悩んでいます。もう一度時間をかけて書き直したほうがよいのでしょうか?
そして、三つ目は模試の復習についてです。
今はそれほどでもないのですが、これからは模試をたくさん受けるので、その復習が大事になってくると思います。でも模試の復習に時間をとられると、普段自分がやっている勉強が出来なくなってしまうと思うんです。(過去問など。)どのように勉強計画を立てれば良いのか悩んでいます。
質問は以上です。多くて本当に申し訳ないのですが、よろしければ回答お願いします。
その他 女性 社会志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学     2014/09/15(月) 08:56 No.1216 編集 削除
  もん
なるさん、はじめまして。商学部一年のもんです。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

一つ目の質問についてですが、英作文の勉強には多めの時間を割くことをお勧めします。目安としては今の時期は週に0~1本ずつくらいでも構いませんが、センター明けからは1~2日に1本くらいずつ書いてもよいでしょう。

というのも、英作文は、典型的な言い回しをたくさんストックするとことと、論理構造を明確にすることを意識しながら練習すると、比較的簡単に、短時間で質の高い(点数が取れる)答案を書けるようになるからです。本番の入試で英作文に時間をかけずに済むと、その分長文に時間を回すことができ、他の受験生に差をつけられます。とりわけ、なるさんは英語が非常に重要になる社会学部を志望されているので英作文に力を入れることをお勧めします。


二つ目の質問についてですが、結論から言うとほかの大問に手が回らないような状況であるならば、毎回時間をかけて書き直す必要はないと思います。それよりも、可能なら答案を返してもらうときに、添削された箇所に関して、先生に「どうしてこう書いたほうがいいんですか」などとつっこんで聞いてみましょう。そうして先生から模範解答に至る思考回路を聞き出し、少しずつでも自分のものにすることが出来れば、時間をかけて一人で答案を書き直すより効率的に力を伸ばすことができるのではないでしょうか。


最後の質問は、理想としては模試は全て復習してほしいところですが、現実的には難しいですよね。僕も同じようなことで悩んでいました。そこでお勧めなのが、模試の復習に優先順位をつけることです。まず絶対に復習すべきなのは、一橋を冠する模試です。次に社学であるならセンター理科、その次に駿台記述など受験者の多い模試、最後にセンターのその他教科といった感じでしょうか。あとは自分の状況に合わせて
優先順位を入れ替えたり、普段の勉強との比重を調整してください。そうすれば何も考えずに目の前の模試を復習するより効率的に復習できるでしょう。

それでは、なるさんの合格をお祈りしています。


一橋祭運営委員会
フェスオリジナル企画者・パンフレット編集局員
もん
男性 商学部生 19歳 得意科目・数学 不得意科目・地理 熊本県 2014/09/22(月) 07:45 No.1 編集 削除
  なる
ありがとうございます!
たくさん質問してしまったのに、丁寧に答えてくださって
本当に助かりました。
残り数ヶ月、気を抜かずに頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
女性 商志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学     2014/09/26(金) 23:19 No.2 編集 削除

検索フォーム