受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

実戦模試に向けて

   ムーミン 返信
社会学部志望校の現役生です。
今月末には実戦模試があり、その対策の1つとして過去問をテーマ毎に解いたりまとめたりしています。
そこで質問なのですが、このような形での過去問演習は有効でしょうか?また、より効果を上げるためにはどのようなことを意識すればよいでしょうか?
通っている学校で一橋大を目指すのはかなり珍しく、少しでもご意見を承りたいです。
よろしくお願いします。
日本史 男性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・国語     2015/10/12(月) 17:35 No.1349 編集 削除
  ますだ
こんにちは、ムーミンさん。商学部一年のますだです。

ムーミンさんのように過去問をテーマごとに解いたりまとめたりすることはとても効果的だと思いますよ。私も実際、世界史の過去問を解き、解説を読み込んでノートにまとめていました。しかし、正直私が本格的に過去問を解き始めたのはセンター後でした。自分の得意な英語はまだしも、一橋の数学は並大抵の実力では解ける問題ではないので、高3の秋になっても歯が立たない問題もざらにありました。ですから、今の時期から無理に過去問を本腰を入れて解く必要はないと思います。私の場合は、この時期は土日など時間があるときに気分転換に自分でも解けそうな過去問を解くことで、自分の実力が今どの程度なのか確かめる程度に使っていました。早く過去問を解かなきゃと焦る気持ちはわかりますが、センターが終わってからでも十分過去問に取り組む時間はあります。

そして、過去問を解くときに気を付けてほしいことは、決して解きっぱなしにしないということです。たとえ、その問題を解けたとしても、二次試験の場合多くが記述式ですから細かいところで減点される可能性があります。必ず、解説を熟読し、他の解法や関連項目にも目を通すようにしましょう。

最後に、私自身も地方の女子校出身で、私の高校から一橋に入った人は私だけでした。確かに、自分が通っている高校から一橋に行く人があまりいないのは不安に思ったこともありましたが、一橋を受けるのは学校ではなく紛れもない自分自身なのだから関係ないんだと自分に言い聞かせていました
。ムーミンさんも、諦めずに一橋大学を目指して下さい!
女性 商学部生 19歳 得意科目・英語 不得意科目・国語     2015/10/13(火) 09:52 No.1 編集 削除
  ムーミン
ご回答ありがとうございました!
過去問をやるのが一番の対策だとよく聞き、焦る部分もありました。
自分の学力を見極めながらやっていきたいと思います‼
ありがとうございました‼
男性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・国語     2015/10/13(火) 17:45 No.2 編集 削除

検索フォーム