受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
こんにちは。社会学部を志望している高校2年生です。
これからの勉強法や、気持ちの持ち方について、相談をさせて下さい。

私は、高2の9月半ばまで全くと言ってよいほど勉強をしていませんでした。秋から予備校に入り意識が上がったこともありようやく勉強を始めました。1日4時間ほど勉強していますが、正直今はこれからどうしたら良いのかというあせりや不安がとても大きいです。予備校の大学生、先生などとも相談しようと思いますが、現役一橋生の方のお話を聞ければ幸いです。

夏の河合模試の結果は、英語72、国語58、数学59でした。
英語は、英会話を昔習っていたおかげで人より英語の感覚?があり、今まで雰囲気で全て読んでいました。単語も文法もひどい状態です。今後は予備校の単語帳に時間を割き、単語の知識は早く十分なものにしようと思っています。今は3分の1程度終わっており、年内には1冊終わらせるつもりです。今のものがあまり気に入っておらず、やり終えたら単語王で勉強するつもりです。文法はネクステを年内に終わらせます。3学期からは、予備校の授業で長文をやっていきます。リスニングについては、これからディクテーションの練習を少しずつ始めていこうと思っています。
数学は、最も苦手です。最近予備校や学校でやった三角関数、ベクトル、数列は順調なのですが、それ以外に手を付けられていない状態で、現段階でセンター1Aでは50点取れないのではないか、といったところです。周りにはチャートなどの問題集をやっている人が多いのですが、私は問題集をいきなり広げるのが苦手なのでまずは教科書と4STEPという問題集を使ってきっちり勉強していき、基本的な問題を完璧にするところから始めようと思っています。また、学校のテストや模試などで出た問題は復習を完璧にし同じ問題は解けるようにすることを意識しています。それだけでしばらくかかってしまいそうですが全ての範囲が終わってから、単元ごとに参考書で極めていきたいと思っています。
国語は現代文の授業をとっており勉強していますが、まだまだです。古文漢文に至っては古文単語も句形も勉強していません。
日本史も手をつけていないのですが、先輩からもらった参考書でまずはひと通り勉強しようと思っているところです。
センターの理科基礎は忘れているところが多く、倫理政経は手をつけていません。

長く書いてしまいましたが、書いたことからもわかる通り現在私は英数に力をいれて勉強しています。この勉強の仕方はどうなのでしょうか。社会学部志望なので、数学より日本史にもっと重点を置くべきなのでしょうか。また、数学はやはりチャートなどの問題集をやるべきなのでしょうか。国語、日本史のおすすめの勉強法や今やるべきこと等のアドバイスも頂けると嬉しいです。

私は今、出遅れている、このままでは受けることができないのではないか、ととても不安に感じています。やはり、今の学力の状態ではまずいのでしょうか。
わかりにくい長文、失礼しました。厳しいお言葉でも構いません、よろしくお願い致します。
11/3に一橋祭に行こうと思っています!
勉強法 女性 社会志望 高校2年 得意科目・英語 不得意科目・数学     2015/11/02(月) 01:18 No.1370 編集 削除
  わいわい
こんにちは!法学部1年のわいわいです。

私も高校3年の夏まで部活をやっていたこともあり、それ以前はテスト期間以外宿題を除きほとんど勉強しませんでした。これからの頑張りと根性次第で全然挽回できますよ。

英語に関しては、英文を読むことは自信がありそうですので、まず単語帳をこつこつやっていくのがベターだと思います。単語帳を繰り返しやってもわからない単語というものは出てくると思いますが、そういった単語はその場その場で覚えていきましょう。「ネクステ」は私も使用していました。あれ一冊やり切ればまず文法でのミスはなくなると思います。
数学に関してですが、まず基礎を固めることをおすすめします。二次の対策はそのあとでも全然遅くないです。チャートはほとんどすべての数学的知識が網羅されているので、教科書等の基本知識を習得したら、積極的に取り組んでいきましょう。チャートをやり切った後は数学に自信がついているはずです。
国語に関してですが、古文漢文の基礎知識は早めに取り組むようにしておきましょう。基礎知識をある程度知っておかないと文章問題は解けないでしょう。現代文はこれから参考書や過去問をひたすら解いて慣れていきましょう。あと、漢字の勉強も怠らないようにしましょう。漢字でのミスは本当にもったいないです。
日本史に関しては、まず簡単に通史を終わらせ、そのあとに細かい部分を覚えていくと歴史の流れを見失わず勉強できると思います。
理科基礎、倫理政経は暗記科目でありますので、早めの段階で一周勉強して、センター2週間前からまた詰め込んでいく形がいいと思います。

日本史は後半からでも追い上げられる科目ですので、この時期は英数国を重点的にやっておくことをおすすめします。英数国は長い年月の積み重ねでしか伸びません。

「出遅れている」そう焦りを持つことはやる気へとつながります。やる気を持続させたものが最後に勝つと思います。どんなにくじけてもやる気だけは失わず、頑張ってください。

最後に、一橋祭に来てくれてありがとう!!
男性 法学部生 19歳 得意科目・数学 不得意科目・国語 東京都 2015/11/19(木) 02:07 No.1 編集 削除

検索フォーム