受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

一橋実戦

   兎に角 返信
一橋実戦が帰ってきて予想外に悪く落ち込みまた、採点の厳しさに落ち込んでいます。夏休みも周りよりも勉強して、特に頑張った数学が爆死していました。あとまだちゃんと過去問を解いていない国語が良くなかったです。これからセンター対策もやらないといけない中で二次対策もやらないといけなくどうすればいいのかよくわかんなくなりました。
メンタルを回復する考え方やこれからの勉強の配分や勉強の方法を教えてください。
その他 男性 経済志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・特になし     2015/11/26(木) 17:24 No.1381 編集 削除
  なっしー
兎に角さんこんにちは。法学部1年のなっしーです。

実践模試お疲れ様です。やったことがなかなか結果に結び付かないと苦しいですよね。
 数学に関して、兎に角さんは夏休み頑張った分基礎力は十分ついていると思います。それでは本番で解法を引き出す能力を身に着ける練習をしてみてはどうでしょうか?数学は方針が大事です。私の場合、問題を見て考えられる方針を反射的にすべて思い出す練習をしていました。余裕があれば問題ごとに方針がまとまっているので大学への数学一対一がおすすめですが、時間がなければまずは過去問を分野別に一通り解きながら練習をしてみてはどうでしょうか?コツは問題をパターン化することです。
 
 国語に関しては、問題形式が特殊なので過去問や予想演習を解くに尽きると思います。過去問等を解いて信頼できる先生に添削していただくのがよいでしょう。また、字数が限られている分、記述で重要になるのは要素だと思います。解答を書く際は要素を意識して書き、自己採点のときもその要素がすべて自分の記述に含まれているかを確認するとひとつの目安になると思います。私の場合は異なる会社の出している解答を見比べて同じことが書かれている場合、特にそれが重要な要素なのだと解釈していました。
 
 さて、勉強の配分ですが今の時期は、二次対策を中心にやってよいと思います。センターは基礎力が問われる試験なので二次対策をしていれば自然とセンターにも対応できる力が身につくはずです。ただし、暗記しなくてはいけない単語等は今からコツコツ覚えておくと後に楽になると思います。科目面での配分も二次で使う科目を中心にやり不安、苦手を感じる部分は徹底的に潰していくという形がいいのではないでしょうか。私の場合はセンター試験の勉強には約1か月前に完全に移行しました。その間2次対策はほとんどしませんでした。代わりにセンター国語や数学は毎日解けば確実に伸びる科目なのでそれを毎日に解くのに加えて残った時間を社会や理科等にあてるという生活をしました。
 能天気な性格なのでメンタル回復法というほどのことはしていませんでしたが、やる気が下がらないように友達とライングループを作って一日なん時間勉強したと報告しあうということをしていました。

受験勉強中は周りの様子も気になると思いますが、自分でこれがいいと思う勉強法を見つけたらそれを貫くという信念をもって受験を乗り越えてください。応援しています。

一橋祭運営委員会
フェスオリジナル企画者、屋外装飾担当
法学部一年 なっしー
女性 法学部生 18歳 得意科目・英語 不得意科目・数学     2015/11/26(木) 21:34 No.1 編集 削除
  兎に角
一橋実戦が悪くても一橋オープンが良かったら夏休みの成果がでてると考えて大丈夫ですか?もちろん実戦から弱点などを復習したりはします。
男性 経済志望     得意科目・英語 不得意科目・国語     2015/11/27(金) 07:20 No.2 編集 削除
  なっしー
兎に角さん、こんにちは。またの質問ありがとうございます。

一橋実戦と一橋オープンは主催している塾が異なるため、問題の内容・質・採点基準も大きく変わります。どちらがよりよいということはここでは議論しませんが、オープンがよかったというのは、まぎれもなく今までの勉強の成果でしょう。勉強してこなかった人には簡単に解ける問題ではありません。

しかし、ここで気にして欲しいのは成績ばかりでなく、落としてしまった問題です。私も実際、実戦では解けたのにオープンでは数学は一完もできていませんでした。苦手な分野、初めての本番形式など上手くいかない原因は様々考えられます。模試はあくまで本番慣れするためのもので、そこで上手くいかなかった原因を自分なりに分析し本番に活かしていくためのものだと考えてください。
勉強の成果を最大限発揮できることを祈っております。

一橋祭運営委員会
フェスオリジナル企画者、屋外装飾担当
法学部一年 なっしー
女性 法学部生 18歳 得意科目・英語 不得意科目・数学     2015/12/01(火) 22:47 No.3 編集 削除

検索フォーム