受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

勉強

   サンドウイッチ 返信
こんにちは。自称進学校(duoやnextstageのテストが毎日あるレベル)に通う高1です。
志望校を一橋大学と言うとよく親にバカにされます。今の時点で諦めないといけないでしょうか?また、先取りをしないと一橋大学現役合格は無理だという親の意見と、学校にある進学支援センターのチューターさんの、高1高2は先取りをせず丁寧に基礎をしっかり固めて、3年になってから応用問題に取り組むべきという意見、どちらが正しいですか?回答をまっております。
勉強法 男性 法志望 高校1年 得意科目・英語 不得意科目・国語 東京都 2016/06/25(土) 22:32 No.1487 編集 削除
  かもしー
夜遅くに失礼します。
確かに学校のレベルは受験に多少影響しますが、結局のところ受験は自分の努力次第だと思います。またサンドウイッチさんはまだ高1なので、時間は豊富にあります。なので、これからしっかり勉強していけば一橋を志すことは恥ずかしいことでは全くありませんし、一橋に合格する力も身につくはずです。

次の質問については、基礎を固めることはとても大切ですし、基礎がなければその先の問題は全く解けません。基礎が固まっていない状況で焦って応用問題を解いても逆効果になります。実際僕は高2の夏に一橋のオープンキャンパスに行ったことがきっかけで勉強をはじめましたが、部活で忙しく演習に時間を割けませんでした。ただ、日本史の通史理解や、英単語や文法、青チャートを使った数学の基本学習など、基礎を固めることは徹底しました。そのおかげで3年になってから難度の高い問題を演習してもあまり苦労することはありませんでした。大切なのは焦らず基礎を固めることだと思います。
その一方で、高1から勉強を開始するならば、その分基礎の完成が早くなるはずです。それならばどんどんと問題演習をした方がよいです。極端な話、センター試験で満点とれるのに高2だからといって演習に入らなければ、二次試験の点数は上がりません。
最終的には自分の実力と相談ですね。自分のレベルにあったものをやることと遠慮せずに先に進むことの2点かなと思います。
男性 社会学部生 18歳 得意科目・数学 不得意科目・国語 埼玉県 2016/06/30(木) 01:56 No.1 編集 削除

検索フォーム