受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

直前にすいません

   まめつぶ 返信
直前なのですが、世界史で合格された皆さんは、国名をプロイセン→普とか、フランス→仏とか、漢字1文字略記してましたか?大問2とかでヨーロッパの国名出てくる時にそれができるなら書く内容をもっと増やせるのになぁって思うのですが...
どうでもいいと思われる方もいるかもしれませんが、今どうしようか真剣に悩んでます...
世界史 男性 社会志望 浪人生 得意科目・世界史 不得意科目・国語     2017/02/23(木) 11:34 No.1624 編集 削除
  かわさき
私は、漢字一字の略記を使用していました。しかし、それは例えば「アメリカ→米」「イギリス→英」など、一般的なもの(よく使われるもの)にとどめ、例えば「シンガポール→新」「ギリシャ→希」など、一般的でないもの(よく使われるもの)は使わなかったです。論述は、試験官に伝える作業ですから、伝わらなければ意味がありません。「この略記使ったら伝わらないかも」と思ったら、避けるのが無難でしょう。

以下に、私が模試なども含めて使用した覚えのある略記を載せます。参考になさってください。

アメリカ→米
イギリス→英
イタリア→伊
インド→印
オーストリア→墺
オランダ→蘭
ドイツ→独
フランス→仏
プロイセン→普
ヨーロッパ→欧
ロシア→露
※「スペイン→西」は、米西戦争など世界史の用語に組み込まれていますが、「西へ領土を広げた」のような文面との混同が懸念されるので使用しませんでした。

こんなところでしょうか。うまく使いつつ、多くの要素を論述に盛り込んで、1点でも多く稼ぎましょう。応援しています。
男性 社会学部生 20歳 得意科目・世界史 不得意科目・数学 埼玉県 2017/02/24(金) 11:41 No.1 編集 削除

検索フォーム