受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

数学の勉強

   なる 返信
こんにちは。社会学部志望の高3です。

私は、数学がとても苦手で、センターでもあまりいい点をとれません。(1Aが70点、2B60点くらいをうろうろしてます)
塾には通っているのですが、国公立の二次対策、という感じで、予習&復習に毎週2、3時間はかかります。
今迷っているのは、数学の基礎をもう一度やり直すために、塾をいったんやめて、
自分で学習するスタイルにかえるか、ということです。
でも高1のときから塾に通い続けていたので、なかなか決心もつかず、どうしよう…という感じです。
また、夏休みにはもう二次の勉強をがっつりやった方がいいのか、それとも基礎をやり続けていいのか、ということも知りたいです。
それから、基礎をやるといっても、どのように勉強するのがよいのか、ということもお聞きしたいです。
質問が多くてすいません…。体験談など、教えていただければと思います。よろしくお願いします。
その他 女性 社会志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学 神奈川県 2014/05/29(木) 21:40 No.1177 編集 削除
  むらかみ
 なるさん、こんにちは。法学部1年生のむらかみです。
 返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

 まず、なるさんは社会学部志望ということですので、数学にこだわりすぎる必要はないと思います。センターならば理科、二次試験ならば英語や社会が重要になるでしょう。実際、センター数学がどちらも70点くらいで合格した人もいるようですし、私(法学部)の今回のセンターⅠAは70点台でした。数学が苦手でも他の科目で挽回することは可能なのだということは頭に入れておいてください。

 上記のことを踏まえると、数学が苦手だから塾をやめるというのはどうかなぁと思います。なるさんは高1から塾に通っていたということですし、ここで塾をやめてしまって独学で全科目を勉強するというのはなかなか大変かと。勉強の仕方が今までと大きく変わってしまいますしね。塾の夏期講習などでは数学が苦手な人向けの講座もいろいろあるはずですし、そういったものを受講するのもいいかもしれません。ただ、有効な勉強法は人それぞれですから、「塾での勉強はどうもはかどらない…。」「他の科目はともかく、数学をもっと伸ばしたい!」ということであれば独学での勉強もありかもしれません。結局のところ、どちらを選択するかはなるさんが決めるべきことですが、独学での勉強が自分に適しているのか・数学を自分はどれほど重視するのかをしっかりと考えてみてください。

 次に夏休みの勉強法ですが、二次数学の問題(過去問)に本格的に取り組む必要はまだないでしょう。もちろん、問題にふれて特徴・難易度を知ることは今後の勉強の指針となるでしょうが、一橋の数学はなかなかの難しさです。まずは基礎をしっかりと学ぶことが大切だと思います。

 最後に基礎の学び方についてです。基礎については教科書に立ち返ってみていいかもしれません。しっかりと基本的な公式・解き方を自分のものとすることは、すべての問題を解くにあたって重要です。教科書レベルは大丈夫でしたら、標準レベルの問題集を1冊仕上げるのがいいかと。問題集を間違えたところで本番の試験には何の影響もありませんから、あまり簡単すぎる問題集ではなく、なるさんがある程度の難しさを感じるものがいいと思います。間違えた問題から学べることはとても多いですしね。個人的には、問題集をたくさん買うのはあまりお勧めしません。1冊の問題集、もっというとその問題集の中の1問、から学べることはたくさんあります。加えて、問題集は2、3周は解いてこそ自分の力になるはずです。他にも塾のテキストを解きなおすというのもいいかもしれませんが、あれやこれやと手を付けるのではなく、自分がやると決めたものに集中して勉強してください。

 私からは以上です。わかりにくい説明で申し訳ありません。どういった方法で数学の勉強をするにしても、大切なのはやる気です。私のアドバイスを参考にしていただければ嬉しいですが、なるさんがこうしたいと思う方法で、悔いのない勉強をしてください。応援しています。

 一橋祭運営委員会
 受験生応援企画担当
 むらかみ
男性 法学部生 19歳 得意科目・世界史 不得意科目・国語 石川県 2014/06/22(日) 00:34 No.1 編集 削除
  なる
ご回答ありがとうございます!
塾は続けて、今までやってきたスタイルを続けようと思います!
ありがとうございました。
女性 社会志望     得意科目・英語 不得意科目・英語     2014/06/29(日) 22:38 No.2 編集 削除

検索フォーム