受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。
注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。
新規投稿フォーム
ご担当者様
初めまして。
この秋に、一橋大学 言語社会研究科 第2部門 【日本語教育学位取得プログラム】
の受験を考えている者です。
過去に類似の質問がなさそうでしたので新たに質問させて頂きます。
もし被っていましたら申し訳ありません。
【質問】
大学院受験に際して現在貴学の一次試験の過去問演習を行っているのですが、
模範解答の公開などされていらっしゃらないようですので、
演習後のフィードバック(自己流)にかなり不安が御座います。
(因みに状況は以下の通りです。
科目:英語/論文
自己流フィードバックの方法:
英語⇒辞書を活用して調査、文を推敲するなど
論文⇒問題文のキーワードで書籍から正しいと思われるような記述を錬成するなど
・・・かなり無理矢理です・・・。)
どの大学でも受験勉強の方針については大学側からのアドバイスは行わない、
というのが通例だと思っておりますので
恐らくオフィシャルには公表されていないと思うのですが、
何らかの方法で学生の方々などに問題演習の結果をフィードバックして頂いたり、
勉強の方針についてアドバイスを伺うことは可能でしょうか?
(勿論このスレッドでアドバイス頂いても大変助かります。)
グレーゾーンなご質問となり申し訳ありません。
もし不適切でしたらお手数ですが、質問の削除をお願い致します。
学内の者ではないので、活用可能な手段があれば教えて頂きたい一心なのです。
お手数ですが、ご確認をお願い致します。
ウサミ
初めまして。
この秋に、一橋大学 言語社会研究科 第2部門 【日本語教育学位取得プログラム】
の受験を考えている者です。
過去に類似の質問がなさそうでしたので新たに質問させて頂きます。
もし被っていましたら申し訳ありません。
【質問】
大学院受験に際して現在貴学の一次試験の過去問演習を行っているのですが、
模範解答の公開などされていらっしゃらないようですので、
演習後のフィードバック(自己流)にかなり不安が御座います。
(因みに状況は以下の通りです。
科目:英語/論文
自己流フィードバックの方法:
英語⇒辞書を活用して調査、文を推敲するなど
論文⇒問題文のキーワードで書籍から正しいと思われるような記述を錬成するなど
・・・かなり無理矢理です・・・。)
どの大学でも受験勉強の方針については大学側からのアドバイスは行わない、
というのが通例だと思っておりますので
恐らくオフィシャルには公表されていないと思うのですが、
何らかの方法で学生の方々などに問題演習の結果をフィードバックして頂いたり、
勉強の方針についてアドバイスを伺うことは可能でしょうか?
(勿論このスレッドでアドバイス頂いても大変助かります。)
グレーゾーンなご質問となり申し訳ありません。
もし不適切でしたらお手数ですが、質問の削除をお願い致します。
学内の者ではないので、活用可能な手段があれば教えて頂きたい一心なのです。
お手数ですが、ご確認をお願い致します。
ウサミ
検索フォーム
カテゴリー
新着記事
- 世界史の論述の勉強について (0)
- 受験に向けて (0)
- 国語の勉強について (0)
- 勉強計画 (0)
- 1浪 (0)
- 模試の頻度について (0)
- 数学の渦に飲まれて釘打たれ (0)
- 入学準備について (1)
新着レス
- しある ⇒ 大学の雰囲気などについて
- かめすけ ⇒ 英語について
- しある ⇒ 入学準備について
- あむ ⇒ 志望学部について
- しある ⇒ SDS前期日程・共通テストの科目について
- たま ⇒ 高校1年生のときにやるべき参考書
- しある ⇒ 電車について
- しある ⇒ SDS合格者の各科目得点率、総合問題の記述量について
- しある ⇒ 前泊について
- しある ⇒ 入試試験中のトイレ