受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

各教科の配点

   sou 返信
社学志望です。
高2です。
自分は数学が苦手で、まあ4割取れれば御の字という感じです。
一方、それ以外の科目に関しては苦手ではないが、得意でもないという感じです。
僕の場合、具体的に各教科どのような配点が合格を取るにはいいと思いますか?
勉強比率 男性 社会志望 17歳 得意科目・特になし 不得意科目・数学 千葉県 2024/02/04(日) 22:01 No.5197 編集 削除

直前までの勉強比率

   あるふぁ 返信
社会学部志望の高3です。英語がこの時期にやっと6割に届くかどうかです。英語以外は東進模試では2回とも偏差値70を超え、そのおかげで判定はB→Aと見目は良いのですが、3科目とも伸びしろを使い切ってしまった感があります。英語をせめて6割強にするために、英語を勉強したほうがよいのか、いっそ日本史に賭けたほうが良いのか分かりません。
勉強比率 男性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・英語 神奈川県 2023/12/10(日) 22:49 No.5143 編集 削除

勉強時間比重

   りこ 返信
数学が苦手で普段から偏差値が低く河井模試で55ほどしかなく、同日模試では0点でした。今は文転して日本史を始めため、日本史にかかりっきりです。また英語は他の模試では比較的1番マシですが同日模試で135/235点でした。本番で英語は8割ほどとりたいと考えています。社学に1番魅力を感じていますが、一橋なら学部はこだわりません。そこで苦手な科目か配点かを考えてこれから英数日本史の比重をどうしていけば良いか教えていただきたいです。
勉強比率 女性 未定 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・数学     2023/04/24(月) 19:31 No.4982 編集 削除
これから新しく高三になるものです。
高二の二月あたりに受けたマーク模試にて
国数英では偏差値70を超えたのですが理科社会がまだ勉強していなく五科目偏差値だと62程度までおちてE判定です。
二次では日本史を使う予定で、共通では、日本史、地理、生物、地学基礎を使う予定です。
あと、二次でつかわない地理、理科基礎の勉強の仕方についても教えていただきたいです。
勉強比率 男性 経済志望 高校2年 得意科目・数学 不得意科目・国語     2023/03/25(土) 11:16 No.4965 編集 削除

高3のがんばり

   柿の種 返信
こんばんは。4月から高3女子の柿の種です。
一橋大を志望してます。高2駿台記述模試の成績がB→Cといった感じで親から反対されてます。偏差値は55、国語が苦手です。
皆さん高2のときはどのくらいの成績でしたか?一橋諦めるなら社会や勉強科目も減らすことになりますので本当に迷ってます。
よろしくお願いします。
勉強比率 女性 未定 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・国語     2023/03/21(火) 19:11 No.4963 編集 削除

冬休みの時間配分

   あんずあめ 返信
冬休みの勉強方針について悩んでいます。
河合塾の共テプレとオープンがどちらもC判定でした。共テプレが終わってから学校の授業でも自習時間でも共テやセンターの演習メインで進めていたのですが、
オープンで得意だったはずの英語の偏差値が一番低かったショックで二次対策への不安が日に日に大きくなっています。
そこで、冬休み開始〜年明けまでは英作文か長文に触れる、一橋の数学を一日一問ずつ解く、など少し二次の問題にも触れることにしようと考えているのですが、
やはり共テ直前である今は共テ対策に集中するべきでしょうか?
アドバイス頂けると幸いです。
勉強比率 女性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学     2022/12/19(月) 20:40 No.4898 編集 削除
共通テストの模試が9月末、10月末にあり今どれぐらい時間をとって共通テスト対策をやるべきか分かりません。
7月末のマーク模試では(記憶ですが)
英語は8割5分前後
数学は2Bが8割、1Aが6割~7割程(データの分析でやられました)
国語は8割程
世界史は8割5分
地理は4割
理科基礎9割
でした。全体では700点弱でした。
 悲惨な地理は1月以降ずっと7割をキープしていたため慢心し、6月に一切やらなかったことが原因です。反省し8月~は少しずつ問題演習を取り組んでいます。現在理科基礎は学校で週に一回授業があり、演習をしており、数学は緑チャートを週末に解いています。英国世界史は2次対策しか取り組んでいません。その他は2次対策で共通テストにかける時間は1週間に授業含めると3-4時間程です。
 こんなゆるゆるな対策で心配ですが、でも現在E~D判定ととても低いので2次対策にしっかり時間をさきたいです。
 長くなりましたが、質問は、①今の時間でよいですか?それとももっとマークの方に時間を割くべきですか?②9月~12月の共通テストへの時間と2次対策の配分はどれくらいにすればよいですか?です。
よろしくお願いいたします。
勉強比率 女性 経済志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 東京都 2022/09/06(火) 22:00 No.4834 編集 削除

逆転合格

   猫の子 返信
中高一貫校に通う高校2年生、経済学部志望です。
今さっき共通テスト同日体験を終えました。
結果は
英語 R 92/100
英語 L 83/100
国語 現古漢 82/200
世界史 30/100
政治・経済 54/100
数学1A 31/100
数学2B 40/100
化学基礎 27/50
生物基礎 6/50
という悲惨な結果でした。ここの掲示板を見ている一橋受験生は僕より点数が高い人の方が圧倒的に多いでしょう。共通テストまで残り1年を切ってしまい相当焦っています。
また、経済的な事情で塾には通うことが出来ないです。来年の模試代や参考書用のお金はバイトして充分稼いだので、現在働いているバイト先は2月の最後の日曜日で辞めます。
一橋大学に本当に行きたいです。夢にも出てくるほどです。今から受験までに間に合うようどうしたら良いのか教えて欲しいです。
この成績から共通テスト足切りを喰らわないような点数まであげる為にアドバイスをいただけたらなと思います。また、同じような家庭環境、同じような成績だった一橋大学の先輩にどうやって着々と成績をあげていったのか教えて頂きたいです。
拙い文章でごめんなさい。
勉強比率 男性 経済志望 17歳 得意科目・英語 不得意科目・国語 千葉県 2022/01/16(日) 22:48 No.4564 編集 削除
一橋模試がD判定だった者です。
諦めるつもりは毛頭ありませんが、冬休みの勉強についてご意見をお聞きしたいことがあります。というのも、冬休みは共通テストだけに専念するか、二次の問題を週1、2回ほど触れておくか迷っています。現状、共通テストはなんとか八割に届きそうと言うところで、ニ次は英語以外まだまだ仕上がっておりません。どうかご意見をお聞かせください。
勉強比率 男性 経済志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・世界史     2021/12/25(土) 06:46 No.4551 編集 削除

共通テスト

   すごい元気 返信
こんにちは。早速ですが、11末の共テ模試で英数8割、世界史(2次で使います)は9割、でしたが、国語、日本史が5割、理科基礎は6割でした。国語については、現古が安定せず、原因としては本文を読むスピードが遅いことだと感じています。また、数学も安定せず、共テのみの日本史を手をつけておらず不安です。なので最近は共通テスト対策ばかり行っていて二次対策がほぼゼロみたいな感じになっています。
このような現状だと、やはり12月の頭から共テ対策を重点的に行うべきなのでしょうか?
かといって、記述模試はいつもd判定で今まではほぼ二次対策しかやってきていませんが、冠模試で手応えは全然感じられませんでした。
勉強比率等についてアドバイスの程よろしくお願いします。
勉強比率 女性 商志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・世界史     2021/12/04(土) 19:51 No.4527 編集 削除
こんにちは、高校三年生です。一橋の過去問は共通テスト前にあと6年分はやりたいと思っています。皆さんが1次試験までの直近の1.2ヶ月を、共通テスト対策と2次試験対策をどのような時間配分でなさっていたかお聞きしたいです。また、どのように過ごすべきか、アドバイスも頂けると嬉しいです。何か塾の特別講習を受講したなど、それも教えて頂きたいです。

勉強比率 女性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・世界史 神奈川県 2021/11/27(土) 11:36 No.4520 編集 削除

志望校の相談と数学について

   微分バットゥータ 返信
まず僕の状況を説明します。法学部志望ですが、一橋ならどこでもいいです。直近の共テ模試は74%でした(英186数126国155世88地71理47)。 第2回全統記述はD判定(偏差値は英71.9数66.2国63.3世58.8) ご覧の通り、数学が共テレベルで8割に達していません。流石にまずいと思い、プラチカを止め、共テレベルを一通りやり直しています。本番レベル模試は訳があり、受けられませんでしたが、オープンは受けました。偏差値50代の高校に通い、周りには勿論旧帝一工志望者はおらず、先生も一橋世界史で7割目指せと言ってるのでお察しです。頼るあてがなく相談している次第です。国立志望校は経済事情もあり通学圏内の横国か一橋を考えています。正直このまま一橋を目指すか、横国に下げるか迷っていますが、今の時期に志望校を下げるのは戦略的に悪いでしょうか?このまま二次の勉強を続けて共テが疎かになり、横国も落ちるのではないかという懸念がを抱えています。オープンの結果次第というのはありますが、返却が12月6日なので現時点での判断をお願いします。
勉強比率 男性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学 神奈川県 2021/11/11(木) 21:51 No.4503 編集 削除

検索フォーム