受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
高3商学部志望です。
この夏休みの、勉強時間の配分についてアドバイスをいただきたいのですが…
科目の配点の面も考慮して、数学5時間、英語5時間、世界史3割、その他2時間を目安に学習する予定なのですが…なにか気をつける点やアドバイスなどありましたら教えてください。

また、自分は私大で慶応商学部と早稲田商学部を数学受験で受ける予定なのですが、一橋受験のために数学をメインで夏をすごす場合、早稲田の国語対策、特に古典をどのくらい比重をおいて行えばよいかアドバイスお願いします。

私大に受かって流れを作りたいです。





その他 男性 商志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・国語     2014/07/18(金) 01:34 No.1187 編集 削除
  えのきど
こんばんは、たーくんさん。経済学部一年のえのきどです。

商学部志望ならその時間配分でいいと思いますよ。たーくんさんの参考になるかはわかりませんが、私が夏休みに気を付けたことについて、少しお話しさせていただきます。私が受験生の夏に気を付けていたことは、「勉強する科目が偏らないようにする」ということです。私は日本史が得意で英語が苦手だったのですが、毎日なんとなく勉強していると、気が付いたら日本史しかやっていなかった、ということがよくありました。得意な科目はやっていて楽しいですが、夏の間に苦手科目をマイナスからゼロに持ってこないと、秋以降に苦しむのは目に見えています。辛くても苦手な科目と向き合いましょう。また逆に、苦手科目を克服しようとその科目ばかりやっていて、今まで得意だった科目で点がとれなくなっていしまうということもあります。やはり大事なのは「科目のバランス」ではないかと、私は思います。

もう一つ、私大の国語対策についてですが、私は過去問1年分を流し読みした以外何もやっていませんでした。古典に関しては学校の授業の予復習をしっかりやって、重要単語の暗記をしておけば十分だと思います。私大でも数学をつかうのなら、数学重視の時間配分でいいと思いますよ。

参考になりましたでしょうか?夏休みは長いようであっという間です。1日1日を大切に過ごしてくださいね!

一橋祭運営委員会
受験生応援企画担当
えのきど
女性 経済学部生 20歳 得意科目・日本史 不得意科目・英語 東京都 2014/07/24(木) 21:41 No.1 編集 削除
  たーくん
返信ありがとうございます!

しっかりとバランス考えて取り組みます!
   商志望     得意科目・英語 不得意科目・英語     2014/08/04(月) 01:35 No.2 編集 削除

検索フォーム