受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

二次試験の数学に向けて

   学校専用販売品マニア 返信
こんにちは。僕は数学の勉強で苦心していて、質問をしたく思い書き込ませていただきました。

二次試験の数学は配点が高いのですが、5月の駿台全国模試で偏差値が51しかなく、かなり足を引っ張っています。高2の1学期までに学校の授業でⅠAⅡBの範囲を全て終わらせ、その後は再び学校や予備校の授業でⅠAⅡBの基礎を固めたのですが、そこで止まっている状態です。1学期は学校行事や模試、他科目の勉強に追われ、なかなか数学に時間を割くことができませんでした。

そこで、「1対1対応の演習」に取り掛かりたいと思うのですが、これを今からやるのは遅すぎるでしょうか?無謀でしょうか?手遅れでしょうか?これだけではまだ足りなく、完璧にした後もう1ランク上の参考書を使う必要があるとも聞いています。非常に焦っています。この夏を失敗しないために参考とさせていただきたいので、アドバイスをお願い致します。
数学 男性 商志望 高校3年 得意科目・国語 不得意科目・数学 東京都 2015/07/07(火) 20:52 No.1284 編集 削除
  やすむろ
学校専用販売品マニアさん、こんにちは。法学部1年のやすむろです。

私も数学の勉強で苦戦した経験があるので、その経験を踏まえてお答えします。
まず、基礎が固まっているということなので、ハイレベルな問題集に手を付け始めるということは正しいと思います。問題なのは、問題集選択です。『1対1対応』はあまりおすすめできません。なぜなら、問題数が多すぎるからです。挫折した人をかなりみてきました。自分は、夏休みから『1対1対応』よりも問題数が少なく、さらに特定の分野に限って『文系数学の良問プラチカ』を始めたにも関わらず、1周半で挫折しました。

数学で大切なのはたくさん問題を解きまくるのではなく、一度解いたことのある問題は確実に解けるようにしておくことです。このためには、だいたい問題集を3周する必要があると言われています。しかも、ハイレベルな問題は解くのに時間がかかり、さらに解けない問題も非常に多いです。ですから、3周するには、かなりの時間がかかります。

ということで、私がおすすめする問題集は過去問です。一橋の数学には傾向があり、特定の分野(整数、確率、図形など)に偏って出題されます。ですから、過去問なら傾向に特化した効率の良い勉強ができます。しかし、過去問は非常に難しいですから、解けない問題ばかりだと思いますが、心配する必要はありません。私は解けなさそうな問題はすぐに解答・解説を読み、理解したら解説を見ないですぐに解き直し、それを1周したら2周目に入るという勉強法でした。あくまで私の勉強法ですが、参考にしてみて下さい。過去問が完璧になったら、『一橋大学への数学』をやればいいと思います。

あと、今年の入試ではデータの分析が出題されたので、その辺の対策も怠らないようにしましょう。

一橋の数学は非常に難しいですが、頑張って勉強して下さい。応援しています!

法学部1年
WEB担当 やすむろ
男性 法学部生 18歳 得意科目・国語 不得意科目・英語 東京都 2015/07/12(日) 21:20 No.1 編集 削除

検索フォーム