受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
こんばんは!
センターまであと2ヶ月、二次試験まで3ヶ月程となりましたが、今後どのように勉強を進めるべきか悩んでいます。
というのも、未だにセンター模試ではCラインにすら届かず、特に数学は…相当頑張らないとな、って感じです。
最近は一橋の過去問を解いていますが、数学は言うまでもなく、世界史も相当絶望的な状態です。
今後、センターの勉強と二次の勉強をどのように行うのが良いでしょうか?
やはり並行して進めるのがいいですか?それとも今月は過去問に集中して、1ヶ月前になったらセンターに集中する、などが良いのでしょうか?
よろしくお願いします!
その他 女性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学     2015/11/13(金) 21:06 No.1375 編集 削除
  わいわい
こんばんは。法学部1年わいわいです。
数学に関してですが、最初にやるべきはセンター試験に向けた勉強だと思います。まず問題集を繰り返し解いて基本知識を身につけることが先決だと思います。二次試験の勉強はそれからやるべきです。センター1,2週間前になりましたら、二次試験の勉強ではなく、センター試験に向けた勉強に再び切り替えるといいと思います。個人的な意見ではありますが、センター試験はスピードが大切で、二次試験はじっくりと答案を練ることが大切だと思います。それぞれの試験に向けて対策頑張ってください。

世界史に関してですが、まずはセンターレベルの基本的な通史を何度も復習して、歴史の流れをつかむといいと思います。歴史の流れをつかむことは二次試験の論述問題でも役に立つはずです。一通り歴史の流れがつかめたら、本格的な論述問題に挑戦していきましょう。センター直前期になりましたら、センターの過去問を繰り返しとくのがいいと思います。

試験までは残された時間は短いとは思いますが、自分を信じて頑張ってください。応援しています!
男性 法学部生 19歳 得意科目・数学 不得意科目・国語 東京都 2015/11/18(水) 23:14 No.1 編集 削除

検索フォーム