受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

編集フォーム

【投稿】以下のフォームから編集を行ってください。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

足切り予想について

   ガンジー 返信
こんばんは。
自分は今回のセンターで失敗をしてしまい、足切りを食らいそうになっています。第一志望は社会学部なのですが、駿台の足切り予想は700点弱であるにも関わらず、自分は650点ほどしか取れませんでした。配点的に、学部を変えるとしたら経済なのですが、そこにも少し届いてません。
そこでなのですが、昨年度までの足切り予想と実際の足切りの点数の差がどれほどなのかを参考までに教えて頂けないでしょうか。
最新の出願状況を見なければ確かなことは言えないのは承知してますが、少し過去のデータを見ておきたいと思いました。
返信よろしくお願い致します。
出願変更、足切り 男性 社会志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・世界史 東京都 2018/01/19(金) 22:57 No.1847 編集 削除
  つぶあん
こんにちは。お疲れ様です。社会学部1年のつぶあんです。
昨年、3つの予備校が出した社会学部の足切りの点数予想をお教えします。
河合塾→732点(900点満点)
駿台→725点(900点満点)
東進→690点(900点満点)
そして、昨年の社会学部の実際の足切り点は608点でした。結果的に各予備校の予想点数を大幅に下回っていたことになります。
これはあくまでも自分の個人的な予想に過ぎないのですが、昨年の各予備校の社会学部の足切り予想点数は、他の3学部よりも30点~50点高くなっていました。それを見た社会学部志望の受験生が、足切りを回避できそうな他の学部へと出願を変更したために、社会学部の足切り点・出願倍率が大きく下がったのだと思われます。
自分は今年の足切り予想がどのようになっているのかは分からないのでなんとも言えませんが、一つ確実に言えることは、予備校の足切り予想点数は絶対的なものではないということです。実際の出願状況がどうなるかは予想がかなり難しいですが、周りの人たちの意見や様々なデータを総合的に見て、ガンジーさんが納得いく決断を下してください。
以上、参考になれば幸いです。これまでにガンジーさんが積み重ねてきた努力は、絶対に無駄にはなりません。自分の決断を信じて、満足のいく結果が出せるよう努力を惜しまないでください。健闘を祈っています。

一橋大学 一橋祭運営委員会
目玉企画担当
社会学部1年 つぶあん
男性 社会学部生 19歳 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 神奈川県 2018/01/21(日) 01:10 No.1 編集 削除
  TKD
こんばんは。
経済学部1年のTKDです。

僕からは経済学部についてお伝えします。

昨年度の足切り予想は
河合塾 688点
駿台 650点
(東進はよく覚えてないけど、上の二つよりは低かった。)
実際の足切りは622点でした。

以上のデータより、センターリサーチの足切り予想ラインから本試験の足切りラインは下がるとは思います。(商学部でセンターリサーチでものすごい高い足切りが出て経済学部へ流れる受験生が増えない限り)
今年は、実際どうなるかわかりませんが、センターリサーチの足切り予想が、昨年度とほとんど変わらない状況なので、経済学部へ受験生が大量に流れることはないと思います。
センターリサーチによる予備校の点数は絶対なものではありません。そこで出された数字にとらわれずに、周りの意見を聞きながら、ガンジーさん自身で志望を変えるか変えないかは決めていってください!
参考になれば幸いです。駿台は過去のデータを出しているのでそれも参考にしてみてください。

二次試験まであと約1か月、頑張ってください!

一橋大学 一橋祭運営委員会
装飾企画窓口/警備・車両入構担当
経済学部1年 TKD
男性 経済学部生 18歳 得意科目・数学 不得意科目・国語 千葉県 2018/01/21(日) 01:33 No.2 編集 削除

検索フォーム