受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

編集フォーム

【投稿】以下のフォームから編集を行ってください。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

不安です...

   ysk521 返信
現在高2、来年から受験生になる者です。
私は一橋大学商学部志望なのですが、
全統記述模試の偏差値英語65、数学65、国語60とヤバイ状況です。
まだ、私に希望はありますか?
模試 女性 商志望 高校2年 得意科目・数学 不得意科目・理科 兵庫県 2018/03/19(月) 13:22 No.2085 編集 削除
  ふじを
こんにちは。商学部1年のふじをです。
正直なところ、これから一年しっかり勉強すれば、全然余裕だと思います。希望は有ります。有り余ってます。
自分も2年の時は全然判定もよく有りませんでしたし(名古屋大でC〜D判定くらい)国語は50いくかいかないかくらいでした。それに比べると全然スタート位置的には悪くないと思います。しかも、英数の偏差値65って普通に高いと思います。
そして、2年生までと違って、やはり3年になり受験生となるとモチベーションも全く違いますし、勉強時間も段違いに増えます。なので伸び幅は底知れません。実際、周りには2年生の頃とは見違えるくらい伸びた人もいました。
しかし、その分周りも頑張るのは当たり前です。気をぬくとあっという間に抜かされます。そこが怖いとこでもあります。

というわけで長く話して来ましたが、受かるかどうかは後は、あなたの努力次第です。
あと1年間全力で頑張ってください!応援してます!!!

一橋大学一橋祭運営委員会
一括購入担当/三祭連携企画担当
商学部1年 ふじを




男性 商学部生 19歳 得意科目・数学 不得意科目・日本史 愛知県 2018/03/19(月) 17:36 No.1 編集 削除

検索フォーム