受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

編集フォーム

【投稿】以下のフォームから編集を行ってください。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

模試

   みみ 返信
はじめまして。記述模試の判定についてなんですが、高2の11月にC判定、1月にD判定をとって以来、進研模試でさえE判定しかとったことがありません。マーク模試ではC判定なのですが…もちろん自分の勉強が足りないのはわかっていますし、まだ諦めていません。E判定しかとったことがないのに合格した方はやっぱりいないのでしょうか。希望をもちたいのです。一橋模試は来週です。確実にEだとは思いますが…
模試 女性 商志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・英語 福島県 2010/10/24(日) 08:58 No.31 編集 削除
  ほったち
みみさんこんにちは。経済学部1年の堀田と申します。
本格的に寒さが増してきました。気持ちも焦るころだと思います。

私の友達で、4月がら模試のたびに結果を見せ合いしていた奴がいます。彼は、現役時は偏差値が40代であったのですが、一橋を目指して浪人していました。偏差値が40代=高校時代の学問的貯金もなし、もちろん模試ではEのオンパレード。でもそんな彼でも、センター試験本番でなんとかCをとり、今は一橋で青春謳歌しています。正直、私も彼が受かったのは信じられません。
ただ、彼は最後まで「あきらめない」というスタンスを貫いていました。それが、最後の最後に実を結んだのでしょう。

受験時は誰もが模試の結果に一喜一憂するものですが、模試というものは現在の自分の弱点を浮き彫りにしてくれる手段です。しっかりとそれを復習して、身につけて、あきらめずに勉強を続ければ奇跡は起こるのではないでしょうか?
まだまだ、受験はこれからです。本番のチャイムが鳴り終わる瞬間まで、あきらめないでください、応援しています。

また、何かありましたら気軽に相談してくださいね。

一橋祭運営委員会
建物装飾担当
シンポジウム分科会員
経済学部1年 堀田智帆

女性 経済学部生 20歳 得意科目・英語 不得意科目・国語 奈良県 2010/10/24(日) 17:06 No.1 編集 削除
  みみ
そういう方もいらっしゃるんですね!勇気がでました!私も最後まで諦めないで頑張ろうと思います。ありがとうございました!
女性 商志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・英語 福島県 2010/10/24(日) 19:04 No.2 編集 削除

検索フォーム