受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。
注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。
編集フォーム
K塾一橋コース在籍です。
一橋コースに在籍していれば、自然と合格に近ずくだろうと少し軽く考えていたのが大きな間違いでした。
夏休み明けのチューター面談で、現状では厳しいと釘を刺されてしまい逆襲に燃えている今日この頃です。
しかし、勉強の甲斐なく一橋模試で万が一C判定やD判定を取ってしまったら、正直なところ合格は厳しいと考えざる得ないでしょうか?
その判定だと合格率ってどんなものなのでしょうか、ざっくりでもわかれば教えて頂けますでしょうか。
一橋コースに在籍していれば、自然と合格に近ずくだろうと少し軽く考えていたのが大きな間違いでした。
夏休み明けのチューター面談で、現状では厳しいと釘を刺されてしまい逆襲に燃えている今日この頃です。
しかし、勉強の甲斐なく一橋模試で万が一C判定やD判定を取ってしまったら、正直なところ合格は厳しいと考えざる得ないでしょうか?
その判定だと合格率ってどんなものなのでしょうか、ざっくりでもわかれば教えて頂けますでしょうか。
エリザベス
イルネスさんこんにちは。経済学部一年のエリザベスと申します。
私は一浪して一橋大学に合格しました。
個人的な経験から言わせていただくと、模試の合格判定なんてまるであてになりません。
現役時、一橋実践模試でA判定を取りましたが、本番で失敗して不合格でした。
浪人時の一橋実践模試の判定はCでした。でも問題なく合格しているので、模試の結果なんて気にする意味は皆無です。
結局、模試でいい判定をとっても何の価値もありません。ただ嬉しいだけです。合格するためには本番で点を取ることが重要です。
模試で点を取るための勉強ではなくて、本試験で点を稼ぐ勉強を心がけましょう。
また、浪人している時点で大学受験の経験値は現役生よりも上です。それを踏まえたうえで受験する大学を選んでいいと思います。
結局、大切なのは折れない心です。強気で挑んでください。応援してます。
一橋大学一橋祭運営委員会
門装飾担当/講演会企画企画者
経済学部1年 エリザベス
私は一浪して一橋大学に合格しました。
個人的な経験から言わせていただくと、模試の合格判定なんてまるであてになりません。
現役時、一橋実践模試でA判定を取りましたが、本番で失敗して不合格でした。
浪人時の一橋実践模試の判定はCでした。でも問題なく合格しているので、模試の結果なんて気にする意味は皆無です。
結局、模試でいい判定をとっても何の価値もありません。ただ嬉しいだけです。合格するためには本番で点を取ることが重要です。
模試で点を取るための勉強ではなくて、本試験で点を稼ぐ勉強を心がけましょう。
また、浪人している時点で大学受験の経験値は現役生よりも上です。それを踏まえたうえで受験する大学を選んでいいと思います。
結局、大切なのは折れない心です。強気で挑んでください。応援してます。
一橋大学一橋祭運営委員会
門装飾担当/講演会企画企画者
経済学部1年 エリザベス