受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

編集フォーム

【投稿】以下のフォームから編集を行ってください。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
一橋大学の推薦入試の条件に評定は関係ありますか?
その他 女性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学 愛知県 2022/04/26(火) 20:55 No.4684 編集 削除
  かき氷
たこさん、こんにちは。
この質問は、経済学部2年のかき氷がお答えします。

推薦入試と評定の兼ね合いについてですが、まず出願条件に評定は含まれていません。ただ、第2次試験では500点満点のうち40点が推薦書・調査書に充てられておりますので、そこで評定が評価の対象になっている可能性はあります。詳細は既に終わった「令和4(2022)年度 学校推薦型選抜募集要項」も参考になると思いますので、確認してみてください。
https://juken.hit-u.ac.jp/admission/info/guidelines/index.html

また、宣伝にはなってしまいますが、弊会は一橋大学の受験情報が盛りだくさんの受験生応援WEBを運営しております。推薦入試に関する情報も多く掲載しておりますので、勉強の合間にご覧になってみてください。
https://ikkyosai.com/juken/52/

回答は以上になります。
またなにかございましたらお気軽にご質問ください。
応援しています!

一橋祭運営委員会
経済学部2年
かき氷
男性 経済学部生 19歳 得意科目・英語 不得意科目・特になし 東京都 2022/05/01(日) 01:09 No.1 編集 削除

検索フォーム