受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

返信フォーム

【返信投稿】以下のフォームから返信を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。委員の方は指定されたキーを使いましょう。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

センター試験

   テラシマ 返信
3年生法学部志望です。
約2週間夏休みが終わりましたが、私は夏休みに入る少し前から毎日英語の長文1題を必ず読み、復習として音読も繰り返し行ってきました。
しかし、今日センター英語の過去問を解いたら7割しか取れず、点数が上がるどころか下がりました。
英語は結果が伸びるまで2、3ヶ月かかると言いますが、センター試験の場合もそうなんでしょうか?よく「短期間でセンター試験の点数を○○点上げる方法」のような記事を目にするので不安です…。
ご回答よろしくお願いします。
英語 女性 法志望 高校3年 得意科目・日本史 不得意科目・数学 千葉県 2018/07/31(火) 16:55 No.2345 編集 削除
  なめこ
こんばんは。質問ありがとうございます。また、お返事が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。法学部1年のなめこです。
センター英語についてですが、センターは本番ギリギリまで伸びるものだと思うので、夏の時期に点数が伸びなくても気にする必要は無いと思います。点数を気にするよりも、間違った問題や分野の穴埋めをする方が効果的だと思います。
頑張ってください。応援しています!

一橋大学 一橋祭運営委員
案内装飾 屋内装飾担当/シンポジウム企画者
法学部1年 なめこ
女性 法学部生 19歳 得意科目・数学 不得意科目・国語 北海道 2018/08/06(月) 00:09 No.1 編集 削除
  テラシマ
いえいえ、お返事くださるだけで嬉しいです。ありがとうございます!
別のことになってしまうのですが、夏休み頑張ると模試で結果が出始めるのはやはり10月頃からですか?個人差はあると思いますが、なめこさんの場合はどうでしたか?
また夏休み息抜きとして1、2時間だけカラオケに行ったり友達に会ったりするのはアリだと思いますか?

良ければご解答よろしくお願いします。
女性 法志望 高校3年 得意科目・日本史 不得意科目・数学 千葉県 2018/08/06(月) 13:36 No.2 編集 削除
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

検索フォーム