受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

返信フォーム

【返信投稿】以下のフォームから返信を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。委員の方は指定されたキーを使いましょう。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

理科基礎

   べりあ 返信
社会学部志望の現役高3です
地学基礎、生物基礎の勉強はすぐにでも始めた方が良いのでしょうか
英語や世界史の勉強に追われており、あまり余裕がないのですが、配点が大きいことを考えて、まだほとんど勉強していないのでだいぶ焦っています
今からでもすぐに始めるべきでしょうか
また、倫理政経についても同様に不安です
共テ理科 男性 社会志望 高校3年 得意科目・国語 不得意科目・数学 神奈川県 2018/08/19(日) 21:16 No.2394 編集 削除
  男神
まず理科基礎の勉強についてお答えします。
今の時期で手を付けられていないのはあまり好ましくありません。しかし、受験生の夏休みは「苦手分野を潰す」ことが一番大切なことなのでこれを疎かにしてまで理科基礎に手を出すべきではありません。そのため今後はべりあさんが一番力を入れている英語と世界史を主軸に据えて、その次に数学や国語を優先させて余った時間に理科基礎(べりあさんの場合倫政もですね)をやるイメージで計画を立ててみてください。私のオススメの計画の立て方は、1日を時間(私の場合1コマ2時間でした)で何コマかに分けてそのコマに各科目を入れて計画表を作ることです。

次に倫政は夏休み中の目標は「苦手分野を見つけること」に設定してみてください。今までのマーク模試の復習や、過去問を少し解いてみると自分が弱いところが見えてくると思います。そして、夏以降はその苦手分野を演習を通じて潰していくイメージで勉強してみるといいと思います。参考書を念入りに一通り読んで知識を蓄えてから実力試しをしようなどと考えていては正直遅過ぎる上に非効率的です。問題演習を通して知識や実践力を養っていってください。

理科基礎の勉強方法など、私の回答で不明な点や詳しく聞きたいことがあればまたお尋ねください。
長文失礼いたしました。

一橋祭運営委員会
クラブ対抗歌合戦企画者/パンフレット編集局員
社会学部1年 男神
男性 社会学部生 18歳 得意科目・英語 不得意科目・数学 千葉県 2018/08/20(月) 17:18 No.1 編集 削除

検索フォーム