受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

返信フォーム

【返信投稿】以下のフォームから返信を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。委員の方は指定されたキーを使いましょう。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
こんにちは。
法学部志望です。

共通テストの結果は悪く、換算得点は202点でした。
二次で410点とれば合格点は確保できると思っています。

そこで、目標点数を
国語55点、英語205点、世界史70点、数学80点 と設定しました。

この設定に問題点やアドバイスがあったらぜひ教えてください。

また、僕は英国は若干得意、世界史はそこそこ、数学が苦手気味です。
数学や世界史の勉強法についてもアドバイスいただけると嬉しいです。
長文失礼しました、よろしくお願いします。
二次試験概要    法志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・数学     2021/01/22(金) 22:17 No.4105 編集 削除
  み。
こんにちは。法学部1年のみ。です。

私も質問者さんと同じ得意・苦手科目の組み合わせでほぼ同じ点数の配分を考えていました。ですが少し気になったのが、苦手な数学で2完半近い点数を目標にしていらっしゃるところです。数学は問題次第で点数が大きく振れやすい科目だと思っているので、それよりは安定して取りやすい、質問者さんも得意めだとおっしゃっている国語でもう少し点を稼ぐ方が安心なのかなという感じがしました。配点については受験生応援Webページにも掲載がありますのでそちらも参考にしていただければと思います。(https://ikkyosai.com/juken/51/gakushu_mokuhyou.html#jumpsha)

数学に関してあまり得意ではないということなので、周りと差をつけられない程度に仕上げることをおすすめします。具体的には頻出分野でみんなも対策してくるであろう確率、整数、微積あたりを確実に解けるようにするのがいいでしょう。私は数学に時間をかけるのが嫌だったので、過去問のCレベルに関しては解いていませんでした。

数学が苦手なのであれば世界史でほかの受験生と差をつけたいところですね。どんなに難化したとしても5割は欲しいかなという感触です。私は周りと差をつけるために、2回目に解くときは初回の論述とそれにつけて頂いた添削、いくつかの予備校の解答例、参考書などを参照しつつとにかく完璧に近い論述を書いたあとで、全文覚えるまで読みまくりました。この時にポイントなのが全員抑えてくるであろう本筋からは少し外れているけど加点ポイントになりそうな知識まで論述に入れ込むことです。ただし、知識をなんでも詰め込めばいいわけではないので取捨選択に関しては注意しましょう。

長くなりましたが、あと1ヶ月でいくらでも点数は伸ばせるので最後まで諦めることなく頑張ってください!

一橋大学一橋祭運営委員会
法学部1年 み。
女性 法学部生 19歳 得意科目・世界史 不得意科目・数学 埼玉県 2021/01/23(土) 15:34 No.1 編集 削除
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

検索フォーム