受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

返信フォーム

【返信投稿】以下のフォームから返信を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。委員の方は指定されたキーを使いましょう。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

世界史の勉強法

   stasi 返信
世界史の勉強法についてです。僕は文転して勉強をすることになっているので、独学としてスタサプか市販参考書で世界史を勉強をしようと思っています。そこでもしスタサプで勉強をするとしたらどの講座を受ければ良いのか、受講ペース、復習方法について教えていただきたいです。また市販の参考書で勉強したほうがよい場合もこれからやるべき参考書をできるだけ教えていただけると助かります。
世界史 男性 法志望 高校2年 得意科目・数学 不得意科目・英語 神奈川県 2023/12/03(日) 13:13 No.5130 編集 削除
  にゃーちゃ
 返信が遅くなってしまい申し訳ございません。法学部一年のにゃーちゃです。
 スタサプは利用していなかったため、申し訳ありませんが割愛させていただきます。参考書についてですが、私の場合は通史の学習の際、資料集と教科書に対応している問題集をよく利用していました。私は塾で世界史の講座をとっていたので、その講座のテキストを主に復習していたのですが、その時に文字を見るだけだと頭に入りにくいので、必ず資料集の該当ページを確認するようにしていました。資料集では教科書と同じ内容が視覚化されていたり、コラムになっていて関連知識がまとめられたりしているため、活用すると世界史が頭に入りやすいと思います。また、知識のインプットだけでは長期記憶につながらないので、問題集を使ったり塾の毎週の復習テストを利用したりして知識のアウトプットも必ず行っていました。世界史の中でたくさん出てくる地名を逐一地図で確認することも非常に大切です。
 以下私の経験を書きますが、一例にすぎないので参考になりそうなところだけ活用してみて下さい。私は一橋世界史のための対策は高3の9月から始めました。初めは学校の先生に論述の参考書を勧められたので、借りてみて論述の書き方のポイントなどを学びました。しかし、この参考書に載っている論述を全て解く時間は私にはなかったので購入はしませんでした。また、論述を書くときに詳細な知識が必要になることから、詳細に通史の解説の載っている参考書も借りてみたのですが、知識が細かすぎて全てを学ぶ必要はないと感じたので購入はしませんでした。しかし、論述の過去問を解いた後に問題と関連している箇所を読んでみると理解が助けられたこともあったので、適宜借りて読んでいました。結局論述を解くときに主に利用していたのは塾のテキスト、資料集と用語集です。
 参考書はどうしても自分に合う合わないの好みがあると思うので、stasiさんもまずは色々な参考書を図書館や先生から借りて利用してみて、自分に合うと思ったものを長く使うと良いと思います。また何か他にも質問があればお気軽に掲示板までお寄せ下さい!

一橋祭運営委員会
法学部1年 にゃーちゃ
女性 法学部生 19歳 得意科目・特になし 不得意科目・理科 東京都 2023/12/11(月) 12:53 No.1 編集 削除

検索フォーム