受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。
注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。
返信フォーム
こんにちは。英作文について質問させていただきます。絵を描写するタイプの問題を解いていると、自分の絵の解釈が模範解答と全く違っている時があります。このような場合でも、よほどまちがった描写(景色や人物の服装など)をしておらず、英語にミスがなく、構成がしっかりしていれば点数はいただけるのでしょうか?先輩方の経験を伺いたいです、よろしくお願いします。
ぎんこ
ななこさん、こんにちは!社会学部のぎんこがお答えいたします。
結論から申し上げますと、その絵からどう頑張っても読み取れないようなひねくれた解釈をしていない限り、特に問題ございません。しかしここで注意しなければならないことは、自分の解釈が英作文をするうえで難しい解釈になってしまっている可能性があるということです。絵というものはそもそも見る人によって解釈がずれるものなので、解釈が人それぞれになることは必然です。しかし、英作文で書きやすい解釈と書きにくい解釈の仕方があります。最初に「この解釈で書くんだ!」と自分で道を狭めてしまうと、すごく書きにくい解釈で頑張り続ける可能性があるので、なるべく自分の持っている表現を活用しやすい解釈を心掛けるようにしましょう。
あとは、ななこさんがおっしゃる通り、正しい構成で書けているのか、表現にミスがないか、が高得点を狙えるか否かの分水嶺です。とにかく信頼できる人に添削をしてもらい、その都度修正をしていきましょう。トライ&エラーです!頑張りましょう!
最後になりますが、ななこさんの合格を心よりお祈り申し上げます。またなにかあればいつでもご質問くださいね。
一橋大学一橋祭運営委員会
社会学部3年
ぎんこ
結論から申し上げますと、その絵からどう頑張っても読み取れないようなひねくれた解釈をしていない限り、特に問題ございません。しかしここで注意しなければならないことは、自分の解釈が英作文をするうえで難しい解釈になってしまっている可能性があるということです。絵というものはそもそも見る人によって解釈がずれるものなので、解釈が人それぞれになることは必然です。しかし、英作文で書きやすい解釈と書きにくい解釈の仕方があります。最初に「この解釈で書くんだ!」と自分で道を狭めてしまうと、すごく書きにくい解釈で頑張り続ける可能性があるので、なるべく自分の持っている表現を活用しやすい解釈を心掛けるようにしましょう。
あとは、ななこさんがおっしゃる通り、正しい構成で書けているのか、表現にミスがないか、が高得点を狙えるか否かの分水嶺です。とにかく信頼できる人に添削をしてもらい、その都度修正をしていきましょう。トライ&エラーです!頑張りましょう!
最後になりますが、ななこさんの合格を心よりお祈り申し上げます。またなにかあればいつでもご質問くださいね。
一橋大学一橋祭運営委員会
社会学部3年
ぎんこ
検索フォーム
カテゴリー
新着記事
- 世界史の論述の勉強について (0)
- 受験に向けて (0)
- 国語の勉強について (0)
- 勉強計画 (0)
- 1浪 (0)
- 模試の頻度について (0)
- 数学の渦に飲まれて釘打たれ (0)
- 入学準備について (1)
新着レス
- しある ⇒ 大学の雰囲気などについて
- かめすけ ⇒ 英語について
- しある ⇒ 入学準備について
- あむ ⇒ 志望学部について
- しある ⇒ SDS前期日程・共通テストの科目について
- たま ⇒ 高校1年生のときにやるべき参考書
- しある ⇒ 電車について
- しある ⇒ SDS合格者の各科目得点率、総合問題の記述量について
- しある ⇒ 前泊について
- しある ⇒ 入試試験中のトイレ