受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。
注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。
新規投稿フォーム
センターまであと二カ月ほどですが 学校で倫政の授業がなくここまであまり手をつけずに来てしまいました。
後悔してもしょうがないので とにかく今は頑張っていますが なかなか覚えられません…
黄本を四分の一ほどしか終えていないのでこれからは倫政に比重を置いて勉強しようと思います…
倫政は大体センター4-5割ほどしか取れず他の科目は大体8割から9割ほどです。
質問は 私のような状況で倫政を学ばれた方がいらっしゃりましたら そのような勉強方法で進めたのか,また本番はどれくらい得点できたのか そして進めたのか そしてセンターと二次の勉強比率を教えていただきたいです
スーパーサイヤ人
爾さん
質問ありがとうございます。商学部1年のスーパーサイヤ人です。
申し訳ないのですが、一橋祭運営委員に、倫政を独学でやった者がおらず、爾さんと全く同じ状況で倫政を学んだ者がいない状態です。
しかし、僕もこの時期倫政はほとんど勉強しておらず、センターは50点台ばかりとっていましたが、受験直前に解いた過去問では80点前後で安定し、本番は88点(自己ベスト)をとりました。
勉強法について。黄本を全部やるのは時間の浪費です。自信を持ってアドバイスしたいのは、センター過去問を解きまくれということです。黄本→過去問ではなく、過去問→黄本が最短ルートです。今過去問を解いても、全然点数がとれないかもしれないですが、気にすることないです。平均点が高いのは、私文の倫政選択や、医学部志望者が平均的を底上げしているからです。
さて、センターには政治・経済、倫理、倫政の3種類ありますが、倫政は、他の2つで出た問題から半分ずつ寄せ集めた構成なので解く必要がありません。政治・経済と倫理を全て解いてください。
センターしか使わないのですから、センターを徹底的に研究するべきです。具体的には、解けた問題、解けなかった問題に関わらず、全ての問題の選択肢に関する解説を熟読し、黄本と照らし合わせ、盲点だったことはメモするか強調します。この作業をするだけで、倫理、政治・経済それぞれ一年分あたり2〜3時間かかります。時間は残り少ないので、今から始めてください。
過去問を解きすすめるにつれ、よく聞かれるポイントが判明し、上に書いた一連の作業のスピードも上がります。
20年分ほど解けば、自分の苦手なポイントが浮き彫りになるはずです。センター試験の朝は、そこを集中して読み込んでください。当日の朝のアドレナリンのおかげで、驚くほど頭に入ります。
最後に、センターと二次の勉強比率について。この時期は、センターは倫政と理科を少しだけ勉強していたので、センター:2次は、2:8〜3:7でした。とにもかくにも、一橋の入試で、それも商学部の入試で大事なのは2次英語と2次数学です。
のこり数ヶ月、頑張ってください
一橋大学一橋祭運営委員会
屋外装飾担当/アームレスリング大会企画者
商学部1年 スーパーサイヤ人
質問ありがとうございます。商学部1年のスーパーサイヤ人です。
申し訳ないのですが、一橋祭運営委員に、倫政を独学でやった者がおらず、爾さんと全く同じ状況で倫政を学んだ者がいない状態です。
しかし、僕もこの時期倫政はほとんど勉強しておらず、センターは50点台ばかりとっていましたが、受験直前に解いた過去問では80点前後で安定し、本番は88点(自己ベスト)をとりました。
勉強法について。黄本を全部やるのは時間の浪費です。自信を持ってアドバイスしたいのは、センター過去問を解きまくれということです。黄本→過去問ではなく、過去問→黄本が最短ルートです。今過去問を解いても、全然点数がとれないかもしれないですが、気にすることないです。平均点が高いのは、私文の倫政選択や、医学部志望者が平均的を底上げしているからです。
さて、センターには政治・経済、倫理、倫政の3種類ありますが、倫政は、他の2つで出た問題から半分ずつ寄せ集めた構成なので解く必要がありません。政治・経済と倫理を全て解いてください。
センターしか使わないのですから、センターを徹底的に研究するべきです。具体的には、解けた問題、解けなかった問題に関わらず、全ての問題の選択肢に関する解説を熟読し、黄本と照らし合わせ、盲点だったことはメモするか強調します。この作業をするだけで、倫理、政治・経済それぞれ一年分あたり2〜3時間かかります。時間は残り少ないので、今から始めてください。
過去問を解きすすめるにつれ、よく聞かれるポイントが判明し、上に書いた一連の作業のスピードも上がります。
20年分ほど解けば、自分の苦手なポイントが浮き彫りになるはずです。センター試験の朝は、そこを集中して読み込んでください。当日の朝のアドレナリンのおかげで、驚くほど頭に入ります。
最後に、センターと二次の勉強比率について。この時期は、センターは倫政と理科を少しだけ勉強していたので、センター:2次は、2:8〜3:7でした。とにもかくにも、一橋の入試で、それも商学部の入試で大事なのは2次英語と2次数学です。
のこり数ヶ月、頑張ってください
一橋大学一橋祭運営委員会
屋外装飾担当/アームレスリング大会企画者
商学部1年 スーパーサイヤ人