受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。
注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。
新規投稿フォーム
一橋大学の授業についての質問なのですが、
多くの方の場合、1日に何コマほどの授業を受けるのでしょうか?曜日によって違うということもあるかと思いますので、週・もしくは月単位で何コマほどかを教えていただけるとありがたいです。
多くの方の場合、1日に何コマほどの授業を受けるのでしょうか?曜日によって違うということもあるかと思いますので、週・もしくは月単位で何コマほどかを教えていただけるとありがたいです。
かき氷
過去さん、こんにちは。
経済学部1年のかき氷がお答えいたします。
まずは回答に先立って、CAP制という制度について簡単に説明させていただきます。
一橋大学では4学期制が導入されており、1学期分の週1コマを1単位と呼びます。この前提のもとで、1年間の履修登録単位数の上限を44単位、各学期の履修登録単位数の上限を14単位と定めるのがCAP制というものです。
(もし興味があればこちらも参照してみてください→https://www.hit-u.ac.jp/kyomu/info/pdf/2021guidebook_course_pp1-62.pdf)
ここで授業数のご質問についてですが、基本的に学年が若いと、しばしばCAP制ギリギリのコマ数を履修します。(具体的には1週間に約11コマということになります。)そして、学年が上がるにつれて取るコマ数は減っていくことが多いです。ただ、現在は実施されている授業のうち、オンライン授業が殆どオンデマンド方式であるため、視聴時間の縛りがある授業数は履修しているコマ数よりも少なくなっています。例えば私は現在、週11コマ履修していますが、そのうち対面授業は週3日5コマで、それ以外の6コマのオンライン授業は視聴時間の縛りがないオンデマンド方式となっています。
回りくどい説明となってしまい申し訳ありません。より具体的なキャンパスライフにつきましては、当委員会が運営しております受験生応援WEBの以下のページに記事が掲載されておりますので、是非勉強の合間などにご覧ください。
https://ikkyosai.com/juken/52/campuslifetop
長々と失礼いたしました。
また何かございましたらお気軽に質問してください。
応援しています。
一橋祭運営委員会
経済学部1年
かき氷
経済学部1年のかき氷がお答えいたします。
まずは回答に先立って、CAP制という制度について簡単に説明させていただきます。
一橋大学では4学期制が導入されており、1学期分の週1コマを1単位と呼びます。この前提のもとで、1年間の履修登録単位数の上限を44単位、各学期の履修登録単位数の上限を14単位と定めるのがCAP制というものです。
(もし興味があればこちらも参照してみてください→https://www.hit-u.ac.jp/kyomu/info/pdf/2021guidebook_course_pp1-62.pdf)
ここで授業数のご質問についてですが、基本的に学年が若いと、しばしばCAP制ギリギリのコマ数を履修します。(具体的には1週間に約11コマということになります。)そして、学年が上がるにつれて取るコマ数は減っていくことが多いです。ただ、現在は実施されている授業のうち、オンライン授業が殆どオンデマンド方式であるため、視聴時間の縛りがある授業数は履修しているコマ数よりも少なくなっています。例えば私は現在、週11コマ履修していますが、そのうち対面授業は週3日5コマで、それ以外の6コマのオンライン授業は視聴時間の縛りがないオンデマンド方式となっています。
回りくどい説明となってしまい申し訳ありません。より具体的なキャンパスライフにつきましては、当委員会が運営しております受験生応援WEBの以下のページに記事が掲載されておりますので、是非勉強の合間などにご覧ください。
https://ikkyosai.com/juken/52/campuslifetop
長々と失礼いたしました。
また何かございましたらお気軽に質問してください。
応援しています。
一橋祭運営委員会
経済学部1年
かき氷
検索フォーム
カテゴリー
新着レス
- sw ⇒ 数列、整数、確率の参考書について
- いいにく ⇒ 課外活動
- えだまめ ⇒ 世界史の論述の勉強について
- しある ⇒ 大学の雰囲気などについて
- かめすけ ⇒ 英語について
- しある ⇒ 入学準備について
- あむ ⇒ 志望学部について
- しある ⇒ SDS前期日程・共通テストの科目について
- たま ⇒ 高校1年生のときにやるべき参考書
- しある ⇒ 電車について