受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
僕は一橋大学商学部を志望している現在高2の男子高生です。
一橋大学は共通テストで理科基礎が2科目と地歴公民で2科目必要で、僕は化学基礎、生物基礎、倫政、日本史Bを選択しようと思っています。日本史は2次でも使いますし割と重点的にやる必要があるのは分かっているのですが、理科基礎と倫政は共通テストだけなのでいつ頃から始めれば良いのかが分かりません。
詳しく教えていただけると幸いです。
共テ全般 男性 商志望 高校2年 得意科目・英語 不得意科目・国語 東京都 2022/03/06(日) 23:41 No.4645 編集 削除
  ドビー
芋さん、こんにちは。
法学部一年のドビーがお答えいたします。

まず理科基礎についてです。共通テストでしか使用しないとはいえ、全く勉強しないのは不安だと思うので、基礎や知識の詰め込みを受験生になったら始めることが理想的です。芋さんは今の段階から理科基礎の勉強を視野に入れているので、この春から勉強に取り組む計画を立てられると思います。ただ、これはあくまでも上手くいった場合の理想であって、他の科目との兼ね合いから、理科基礎の勉強に時間を割いていられないとなることもあるでしょう。そのときは、夏休みにまとめて基礎固めを行うのがいいと思います。いずれにせよ、9月いっぱいまでにインプットは終わらせて、10月からアウトプット重視の学習にしていくというのが、多くの人がとる勉強スタイルかなという印象です。

つぎに倫政についてです。高校2年生までに学習を開始していない場合がほとんどだと思いますので、高3の初めから手をつけることをおすすめします。特に倫理は今までに聞いたこともない人名をたくさん覚えなければならず、時間がかかると思いますので、早くから始める方がいいでしょう。アウトプットに移すのは理科基礎と同じぐらいの時期で問題ないと思いますが、コツコツ進めていけるといいですね。

どちらについても、開始時期が早ければ他の科目の勉強に支障をきたすことなく、じっくり取り組めると思います。初めは二次試験でも使う科目8対共テのみ2ぐらいの割合で気を配っていられれば理想ですね。
以上です。応援しています!

一橋祭運営委員会法学部一年 ドビー
女性 法学部生 19歳 得意科目・英語 不得意科目・数学     2022/03/09(水) 19:31 No.1 編集 削除

検索フォーム