受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

模試について

   まりも 返信
学校で強制で受けなければならない模試と、塾で受けてほしいと言われた模試が全て異なっており、全部申し込むと1ヶ月に1,2回は模試を受けることになってしまいます。よく模試は受けすぎないほうが良いと言われるのも聞くのですが、皆様がどのくらい受けたのか知りたいです。参考にしたいのでご回答いただけると嬉しいです。
模試 女性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学 神奈川県 2022/06/17(金) 14:50 No.4731 編集 削除
  中宮様
まりもさん、こんにちは!
法学部1年の中宮様が、お答えします!

委員に尋ねてみたところ、塾と学校で異なる模試を受けるよう指示された人が計24人で、二種類受けた人が15人、一種類だけ受けた人が9人でした!

以下蛇足かもしれませんが、私の考える模試のメリット・デメリットです
私は二種類受けたのですが、どちらも受けるメリットは、①受験者層の異なる模試を受けることで、自分の学力が他の志望者と比べてどの程度なのかをより正確に知ることができる、②塾での学習指導が効率的になる、③受験の緊迫した雰囲気に慣れることができる、④多くの模試の問題が手に入るので、受験勉強後半の演習の材料が増える、などが挙げられます

一方、デメリットとして、当日の受験時間や後日の復習など、模試を学習に真に役立てるにはそれなりに時間がかかるのも事実ですから、まりもさんご自身の勉強スケジュールにうまく組み込めるか、模試を受けることによって得られるものと模試を受ける時間ほかの勉強をして得られるものとでどちらが大きいか、を考えてみて決めるといいと思います!

また何かございましたらお気軽にご質問ください!
応援しています!

一橋祭運営委員会
法学部1年
中宮様
男性 法学部生 19歳 得意科目・数学 不得意科目・国語 宮城県 2022/06/19(日) 10:19 No.1 編集 削除

検索フォーム