受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。
注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。
新規投稿フォーム
バックグランド
次の春から大学1年生になる帰国子女の者です。一橋大学の商学部に帰国子女入試での受験を考えております。私は長い期間海外に住んでいたため、基本的に日本の中学レベルの数学しか概念的には理解しておりません。私がいた学校では、数学はほとんど電卓で学習するような形式であったため、所謂日本の理論や概念理解に重きをおいた数学とは違い、根本的な日本の高校レベルの数学の概念はほぼほぼ理解しておりません。言わば、数IA等をほとんど知らない感じです。因みに私の場合、数学は入試科目にありません。そのため以上を踏まえると、商学部の数学の必修単位(6個?)を落とさずに卒業できるかどうかの懸念があります。受験前に大学の単位取得について心配する事はいささか不思議かもしれませんが、他大学の受験との兼ね合い上、数学の難易度について調べています。
質問
1.商学部の数学の授業(必修6単位の最低限のみ)は所謂理論的な理解をしていないと理解出来ない(=単位取得や好成績の取得が危うい)でしょうか?例えば、微積や線形代数(?)の概念を本質的には理解していなくても関数電卓の使い方さえ覚えておけばテストで点数が取れるなど(←海外では、地域によってはこのような状況が平然とあります)。いかんせん、数IAレベルを知らないため、基礎が欠落している状況で商学部の授業の数III+αレベル(?)の数学が理解できるのか心配です。限りなく不可能なのでは?と感じます。つまり、大学でやる数学は日本の高校で勉強するような数学なのか、それとももっと表面的な理解でも大丈夫なのかです。
2.実際問題、帰国子女とかで私のような生徒でも数学をパス出来ているでしょうか?それとも、必修の数学の単位を落として留年もしくは卒業できていないような人もいるのでしょうか?
3.商学部において、数学から逃げるもしくは負担を最大限に減らす事は可能でしょうか?例えば、SSPに二年次から入れば数学の単位が必修ではなくなるみたいな救済措置とかないですかね??
最後に
大学に入学できても卒業しなければ意味が無いと考えているので、同等レベルの他大学の受験をするか一橋商の受験をするかで悩んでいます。一番行きたいのは一橋(経営の名門★)で、大学生活において数学以外の懸念は特にありません。ただ、数学がかなり苦手です。可能であれば帰国子女の方にお答えしていただけると大変助かります。もちろん、他の方でも返信をしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
次の春から大学1年生になる帰国子女の者です。一橋大学の商学部に帰国子女入試での受験を考えております。私は長い期間海外に住んでいたため、基本的に日本の中学レベルの数学しか概念的には理解しておりません。私がいた学校では、数学はほとんど電卓で学習するような形式であったため、所謂日本の理論や概念理解に重きをおいた数学とは違い、根本的な日本の高校レベルの数学の概念はほぼほぼ理解しておりません。言わば、数IA等をほとんど知らない感じです。因みに私の場合、数学は入試科目にありません。そのため以上を踏まえると、商学部の数学の必修単位(6個?)を落とさずに卒業できるかどうかの懸念があります。受験前に大学の単位取得について心配する事はいささか不思議かもしれませんが、他大学の受験との兼ね合い上、数学の難易度について調べています。
質問
1.商学部の数学の授業(必修6単位の最低限のみ)は所謂理論的な理解をしていないと理解出来ない(=単位取得や好成績の取得が危うい)でしょうか?例えば、微積や線形代数(?)の概念を本質的には理解していなくても関数電卓の使い方さえ覚えておけばテストで点数が取れるなど(←海外では、地域によってはこのような状況が平然とあります)。いかんせん、数IAレベルを知らないため、基礎が欠落している状況で商学部の授業の数III+αレベル(?)の数学が理解できるのか心配です。限りなく不可能なのでは?と感じます。つまり、大学でやる数学は日本の高校で勉強するような数学なのか、それとももっと表面的な理解でも大丈夫なのかです。
2.実際問題、帰国子女とかで私のような生徒でも数学をパス出来ているでしょうか?それとも、必修の数学の単位を落として留年もしくは卒業できていないような人もいるのでしょうか?
3.商学部において、数学から逃げるもしくは負担を最大限に減らす事は可能でしょうか?例えば、SSPに二年次から入れば数学の単位が必修ではなくなるみたいな救済措置とかないですかね??
最後に
大学に入学できても卒業しなければ意味が無いと考えているので、同等レベルの他大学の受験をするか一橋商の受験をするかで悩んでいます。一番行きたいのは一橋(経営の名門★)で、大学生活において数学以外の懸念は特にありません。ただ、数学がかなり苦手です。可能であれば帰国子女の方にお答えしていただけると大変助かります。もちろん、他の方でも返信をしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
ととろ
最果ての島さん、こんにちは!返信が遅くなり大変申し訳ありません。社会学部1年のととろがお答えします。
私は帰国入試で入学しましたが、大学で数学の授業を受けたことが無く、また数学が苦手なため社会学部を選んだのであまり参考にならないかもしれません。憶測に過ぎない部分も多いです。ご了承ください。
1.商学部の数学の必修科目についてですが、結論から申し上げますと、数学の単位取得は不可能ではないと思います。帰国入試で入学した商学部の友人は(数学苦手意識あまり無いようです)、授業内容を完全に理解していなくてもクラスメイトの力を借りてなんとか単位取得しているそうです。個人的な見解ですが、入学してしまえばその後の努力ややり方次第で何とかなるとは思います。
2.上で話した友人のように、ギリギリを攻めて単位取得している人もいますし、帰国生でなくても単位を落とすことはあるので、帰国生だからといって留年について心配する必要はないと思います。
3.SSPについてはあまり詳しくないのですが、数学から逃げるための救済処置は聞いたことがありません。
数学が得意であることに越したことはないですが、実際に苦手意識のある商学部生は周りにいますので、心配しすぎることはないと思います。一橋大学に行きたいという気持ちがあるのなら、志望校を変える必要はないと思います。大変だとは思いますが、入学後の頑張りで挽回することもできるはずです。
残り二カ月、自分の力を信じて駆け抜けてください。
また、当委員会が作成している受験生応援 WEB にも受験に関する情報が多く掲載されておりますので、よろしければご参照ください。応援しています。
https://ikkyosai.com/juken/
以上になります。
また何かございましたらお気軽にご質問ください。
一橋祭運営委員会
社会学部1年
ととろ
私は帰国入試で入学しましたが、大学で数学の授業を受けたことが無く、また数学が苦手なため社会学部を選んだのであまり参考にならないかもしれません。憶測に過ぎない部分も多いです。ご了承ください。
1.商学部の数学の必修科目についてですが、結論から申し上げますと、数学の単位取得は不可能ではないと思います。帰国入試で入学した商学部の友人は(数学苦手意識あまり無いようです)、授業内容を完全に理解していなくてもクラスメイトの力を借りてなんとか単位取得しているそうです。個人的な見解ですが、入学してしまえばその後の努力ややり方次第で何とかなるとは思います。
2.上で話した友人のように、ギリギリを攻めて単位取得している人もいますし、帰国生でなくても単位を落とすことはあるので、帰国生だからといって留年について心配する必要はないと思います。
3.SSPについてはあまり詳しくないのですが、数学から逃げるための救済処置は聞いたことがありません。
数学が得意であることに越したことはないですが、実際に苦手意識のある商学部生は周りにいますので、心配しすぎることはないと思います。一橋大学に行きたいという気持ちがあるのなら、志望校を変える必要はないと思います。大変だとは思いますが、入学後の頑張りで挽回することもできるはずです。
残り二カ月、自分の力を信じて駆け抜けてください。
また、当委員会が作成している受験生応援 WEB にも受験に関する情報が多く掲載されておりますので、よろしければご参照ください。応援しています。
https://ikkyosai.com/juken/
以上になります。
また何かございましたらお気軽にご質問ください。
一橋祭運営委員会
社会学部1年
ととろ
検索フォーム
カテゴリー
新着記事
- 一日の勉強量 (0)
- 英語の勉強法について (0)
- 社会科の選択について (0)
- 高2冬からの勉強で間に合うのか (0)
- 高2の冬から合格したい (0)
- 数学解くの遅い (0)
- 過去問について (0)
- 塾なしで一橋に合格できるでしょうか? (0)
- 英語の勉強法 (0)
- 日本史について (0)