受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

日本史の教材

   くしゃみ 返信
日本史の教材についてです

今まで教科書をメインに勉強してきて、(赤い鳥とかオッペケペなど特殊な問題が出なければ)過去問で80点くらい取れるようになってきました。解答を見ると「知ってたけど書けなかった」問題が多いので、アウトプットが不足しているのが課題だと思います。

そこで、演習と並行して、社学志望なため日本史で高得点を取るため、東進のチューターに相談したところ「詳説日本史研究」をオススメされました。

内容を見てみて、歴史的意義などは日本史研究の方が詳しく書かれてはいるんですけど、
・教科書に書かれていて日本史研究に書かれていない内容が度々ある(日本史研究の方にはいつ総評が設立されたか書いていない など)
・日本史研究をこれからメインに据えて勉強すると教科書の内容を忘れそうで不安
などの理由で使用するのを迷っています。

日本史研究を使うべきでしょうか
また、日本史研究もしくは世界史研究を使っていた人がいたら、使用方法を教えて欲しいです。

駄文になって申し訳ありませんがよろしくお願いします。
日本史 女性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2023/11/10(金) 14:51 No.5113 編集 削除
  ハサミ
返信が遅くなり申し訳ありません。社会学部1年のハサミがお答えします。

結論から申し上げますと、この時点から始めるのはお勧めできないです。

私は世界史研究を12月の後半ごろから使用し始めたのですが、始めた時期が遅く共通テスト対策や二次の過去問対策との兼ね合いであまり時間を割くことができず有効活用できませんでした。この時期からであればまだある程度時間があるため有効活用できるかもしれませんが、質問者様の場合アウトプットの練習が不足しているとのことなのでそちらに注力したほうが点数が伸びるのではないでしょうか。また、受験生の多くは学校で使う教科書や図説レベルの知識で問題を解くことになるため、日本史研究を用いて勉強していないせいで差をつけられるということは置きにくいのではないかと思います。ただ、ほかの受験生と差をつけることができる武器を手に入れることができる可能性があるため一定の有用性はあると思います。

おすすめの使用法は日本史研究の参考書全体に取り組むのではなく一橋の二次試験で頻出する分野に絞って取り組むのがよいと思います。日本史研究は教科書と比べても分量が多く、この時期から全部の内容を完璧にすることは難しいと思われます。また、これまでの傾向とは全く異なる分野の出題が行われる可能性も全くは否定できないため難しいところではありますが、一橋の二次試験の社会は出題分野に偏りがあるためそのような勉強法をお勧めします。

以上になります。これからの時期入試本番も近づき大変な時期だとは思いますがこれまで以上に集中して勉強に取り組み、合格できるよう頑張ってください。また何かあればお気軽にご質問ください。応援しています!

一橋祭運営委員会
社会学部1年 ハサミ
男性 社会志望 19歳 得意科目・世界史 不得意科目・数学 東京都 2023/11/20(月) 02:03 No.1 編集 削除

検索フォーム