受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
推薦入試と一般入試の併願を考えていましたが、学校の先生に両立は厳しいのではと言われ悩んでいます。
推薦入試で合格された方にアドバイス頂きたいです。

推薦入試の為の英語資格は取得済みです。
また、社会学部志望なので推薦・一般問わず共通テストは高得点が求められると考えています。

となると、推薦・一般の違いは二次だと思います。
一般は数学がネックですが、推薦の小論文に自信があるわけでもなく、課外活動も目立った経験がありません。

併願の方が合格可能性が高いと単純に考えていましたが、大変だと言われると自信を無くしてしまいました。どちらかに決めるべきでしょうか。アドバイス頂きたいです。
推薦 女性 社会志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学 東京都 2024/07/23(火) 11:26 No.5323 編集 削除
  いいにく
ラムネさん、こんにちは!
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
今年、社会学部に推薦入試で入学したいいにくです!

推薦と一般の両立について悩む気持ち、よくわかります、、併願において一番重要なのは、共通テストだと思います。結論から言えば、このまま順調にいけば共通テストで8割5分くらい(今年の社会学部の一次の共テの最低点は762点でした)取れそうであれば、併願をお勧めします。特に社会学部は、過去数年の合格者数を見れば分かるとおり、一次合格者は全員二次も合格しています。

まず、小論文は夏休みにネット上の過去問を一題解いてみて、学校の先生などに添削をしてもらうといいかもしれません。私も小論文が得意なわけではなかったのですが、自分の意見を入れながら1200字でまとめられれば意外と合格点の文章は書けるかなと思います。一橋推薦の小論文は、そこまでレベルの高いものを要求しているわけではないと感じます。。

また、私も目立った課外活動の経験はなく、自己推薦書には学校の授業での活動などを書きました。面接で自己推薦書に書いた活動についていろいろ聞かれましたが、経験そのものよりも、その経験から何を学んだのか、それを今後どう活かしていけそうか、に重点を置いていると感じました。どなたか、ラムネさんをよく知っていて応援してくれるような先生や、総合型選抜や推薦で合格経験のある先輩などはいらっしゃいませんか?自己推薦書を一人で書き上げるのは大変だと思うので、手伝ってくれる人を探してみたらいいかもしれません。それ用の塾に入ればガッツリフォローしてくれますが、時間を取られすぎないように気をつけてくださいね!

ちなみに、現時点で英語の資格を持っているのはアドバンテージだと思います。もし推薦を受験するのであれば、夏休みに小論文を一題解いてみて、自己推薦書にかけそうなことを考えてみたらいいかもしれません。その後二学期以降は、共通テストと二次対策に集中し、共テ以降に自己推薦書を詰めて面接対策をしたら良いかと思います。

長々とお話ししてしまいましたが、私は推薦受験は一般専願よりもチャンスが一回増えるアドバンテージだと思っています。また何かあればお気軽にご相談ください。応援しています、がんばってください!

一橋祭運営委員会 社会学部1年 いいにく
女性 社会学部生 18歳 得意科目・英語 不得意科目・数学 東京都 2024/07/27(土) 01:16 No.4 編集 削除

検索フォーム