受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

編集フォーム

【投稿】以下のフォームから編集を行ってください。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

恋愛について

   速単 返信
高3で社会学部を志望しているものです。勉強への影響を全く考えずに、先日好きな女子をLINEで花火大会に誘い、断られたのですが、残念がってくれてる反応でした。それ以降気持ちが浮わついていて、暗記はまだ手につくのですが、数学と英語への影響がひどく、あまり集中できて勉強できません。英語は特に長文読解に支障が出ています。色々な方法で勉強に再び一極集中できるように解決策を試行錯誤していますが、なかなかうまくいかない状態です。そこで、もしも僕と同じような状況になり、一橋に合格した方がいらっしゃったら、何か解決策のアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
その他 男性 社会志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学     2019/08/14(水) 15:17 No.3205 編集 削除
  ナナシ
こんにちは。社会学部1年のナナシです。
受験期の恋愛についてですが、やはり対応は難しく人によって対応も大きく変わると思います。考えないようにしても考えてしまうから問題になっていると思うので、もし考え始めてしまい集中ができなくなってしまったときに何を勉強するかを決めておくことがよいと思います。暗記だけでも、英単語や英文法から地歴科目、理科基礎、古文単語などできることは沢山あります。
個人的な感覚ですが、緊張している状態だと勉強以外の色々なことを考えてしまうと思うので、数学や英語の長文問題に集中できないのであればこれらの勉強を風呂上がりなどのリラックスした時間に行えば集中して行うことができると思います。
また受験が終わったら遊ぶ約束をすることができれば勉強のモチベーションも上げることができるのでお勧めです。
なかなかすぐに解決できる問題ではありませんが、勉強面・恋愛面共に速単さんの成功をお祈りしております。

一橋大学一橋祭運営委員会
社会学部1年 ナナシ
男性 社会学部生 18歳 得意科目・日本史 不得意科目・英語 神奈川県 2019/08/18(日) 23:43 No.1 編集 削除

検索フォーム