受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
社会学部志望の高二です。
数学についての質問です。
高二のこの時期から数学の網羅系参考書(青チャート、FocusGold)を使用するのはもうすでに遅いでしょうか?また今からでも網羅系で基礎固めをするべきでしょうか?この場合、例題を1A2BCにおいてそれぞれ3周程度するという認識です。そのため、今からやって来年のこの時期くらいに全て終わるくらいです。
それとも網羅系参考書ではなく基礎問題精巧のような薄めのものに取り組むべきでしょうか?
その他 男性 社会志望 高校2年 得意科目・特になし 不得意科目・数学     2024/06/26(水) 00:52 No.5298 編集 削除

過去問

   おひさま 返信
現在高三の受験生です。
過去問20年を各科目やろうと思っているのですが傾向が大きく変わった科目はあるでしょうか?日本史選択です。
また過去問を解くときノートとかに年がバラバラに解くことも効果はあるでしょうか?
その他 女性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2024/06/25(火) 20:21 No.5297 編集 削除
私は、現在Focus Gold1+Aに取り組んでいます。具体的に言うと、一周目はレベル1、2の例題を解き終わったあとに演習に移る、2周目からは一周目で間違えた問題とレベル3、4の例題と演習とステップアップ問題というながれです。もし、改善したほうが良い点があれば、教えて下さい。また、一橋生のみなさんが数学問題を解くときに意識したことが何か、教えて下さい
その他 男性 経済志望 高校2年 得意科目・特になし 不得意科目・数学 山形県 2024/06/22(土) 13:09 No.5293 編集 削除

高校2年生の勉強計画

   あんこう 返信
私は偏差値59の高校に通っています。現在はいろんな参考書を使い、国語、数学、英語の勉強を行っているのですが、数学の応用問題が中々解けず苦戦したり、英語の文法やイディオムがなかなか定着したりせず、焦っています。数学や英語を勉強するときは、何を意識して行えばよいですか?また、高2の2学期までに終わらせておいたほうがいいものはありますか?
その他 男性 経済志望 17歳 得意科目・特になし 不得意科目・英語 秋田県 2024/06/22(土) 12:57 No.5292 編集 削除

数学の勉強法

   ピピンの寄進 返信
今一番重要な科目である英語はだいぶ安定していて、3年生なので、世界史と国語にかける時間をもっと増やしたいと思っているのですが、他教科にかけられる時間は当然ながら減ってしまいます。そこでこれからは、共通テスト対策以外において微積、整数、確率のみに特化した勉強を行うのもありなのではないかと思うようになりました。このような戦略は有効なのでしょうか?アドバイスをお願いします
その他 男性 法志望 18歳 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2024/06/22(土) 12:52 No.5291 編集 削除
まず日本史についての質問です!
一橋の日本史は近現代の内容が出題されると聞いていますが私の学校では今の時点で江戸時代(享保の改革以前)を学習しています。近現代の演習するだけの時間があるのか不安です。
先取りするべきなのか、先取りせずに共通テスト対策を強化すべきなのかわからず、、
おすすめの方法、参考書等教えて欲しいです。
次に数学についての質問です!
今、青チャートの1A、2Bを一周終え、Cのベクトルをしています。
青チャートを網羅することで解法暗記ができると聞いたのですが、この進め方は非効率的ではないですか?
また、過去問演習はどのくらいの時期から解き始めましたか?
その他 女性 商志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・日本史     2024/06/16(日) 08:25 No.5288 編集 削除

偏差値

   そろそろ 返信
高3、経済学部志望です。
全統記述模試で、
英語56
国語54
数学63
日本史61
全体58(小数点第一位以下は省略)
でした。
この時期どのくらいの偏差値を受かった先輩たちはとっているのでしょうか。
その他    未定     得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2024/06/14(金) 23:20 No.5286 編集 削除

併願先

   ガッツ 返信
法学部志望です。
英語、数学、日本史を頑張って勉強しています。
併願先として早稲田政経、法学部、慶應法学部、経済、商を考えてます。
そこで質問ですが、
1、共通試験、及び一橋2次を勉強していく上で親和性の高い併願先は私の考えている先としてはどこがあるのでしょうか。
一橋の受験生応援webの通り、慶應経済、商でしょうか。
2、早稲田法学部と慶應法学部は併願先として、偏差値も高く私大専願者にどうしても劣ってしまうことから、併願先としては劣後して考えていた方がよろしいでしょうか。
その他 男性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・国語 東京都 2024/06/13(木) 00:08 No.5285 編集 削除

英検について

   屈辱ofカノッサ 返信
英検についての質問です。
英検準一級のリーディング、ライティングの文章の難易度(語彙レベル、読みやすさ)は一橋の英語の問題と比べてどのくらい差があるのでしょうか?英検を取るとしたら夏休み中にCBT受験をしようと思っているのですが、受験勉強と両立できる難易度なのでしょうか?
その他 男性 法志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・世界史     2024/06/09(日) 19:29 No.5280 編集 削除
現在高3で数学は標準問題精講に取り組んでいます。ですが2Bが思ったより難易度が高く一問あたりに時間がかかっていまい、進度が遅い状態です。
計画では夏休み入るまでに仕上げて、夏休みからプラチカに取り組む予定でしたが、計画がほぼ倒れる気がしています。

そこで質問なのですが、標準問題精講は何月までならやっていて良いものなのでしょうか。プラチカを急いで始めることにこだわりすぎない方が良いのか、標問を端折りながら夏からプラチカに取り組んだほうがいいのか教えて欲しいです。
現在数学の偏差値は60前半程度です…。
その他 女性 SDS志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2024/06/07(金) 12:08 No.5278 編集 削除

数学への取り組み方

   ねっこ 返信
数学の勉強方針に悩んでいて、質問させていただきます。通っているのは中高一貫の数学に強い学校で、テストのたびに半強制的にチャートを詰め込んできました。共テで8割、模試でもある程度偏差値は出ていて、夏休みにプラチカをやって過去問かなーなど呑気に思っていましたが、先日青チャ2冊を真面目に見返したところ、まだまだ穴があり、あと1周は丁寧に取り組みたいと思いました。しかし、それでは時間が足りなくて、他の参考書は満足に出来ないかもと不安です。夏までチャートと学校の復習(レベルはかなり高いです)を頑張り、その後すぐに過去問に移るのは不十分でしょうか…?社会が苦手なので、本番は数学で3完が目標です。長文になってしまいましたが、ご教授いただけると幸いです。
その他 女性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・世界史 福岡県 2024/05/26(日) 15:44 No.5276 編集 削除

高一数学勉強法

   ジョーク 返信
こんにちは。今年の春から偏差値69ほどの高校に通っているものです。タイトルにある通り、数学の勉強方法がよくわかりません。私は授業よりも一歩先の内容を先取りし、授業ごとにその日にやった内容を学校で配られた参考書(クリアー)で復習しているのですが、もっと先を先取りした方が良いですか。おすすめ勉強法があれば教えてください。
その他 男性 経済志望 高校1年 得意科目・英語 不得意科目・国語 千葉県 2024/05/25(土) 22:05 No.5273 編集 削除

検索フォーム