受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
リスニングの放送と放送の間の時間は、何分でしたか?間の時間で何をするかを決めておこうと思っているのですが、何分なのかわかりません。
東進の冠模試などでは
Aを放送します。という放送
→空白1分
→Aが間なしで2回放送
→空白5分?
→B放送します。という放送
→空白1分?
→Bが間なしで2回放送
みたいな感じだった気がしています。
当日はこのように間がたくさんあったかだけでも教えて頂けるとありがたいです。
英語 男性 商志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・国語 千葉県 2023/02/20(月) 15:10 No.4948 編集 削除

高二のうちにやっておくべき事

   ソーシャルデータサイエンスに行きたい高二 返信
現在高二です。英語が苦手で高三に上がるまでは、文法と英単語、熟語、リスニング、長文(共通テストレベル)をやろうと思っています。英単語は速読英単語の必修編をやっていて、春休みから速読英単語の上級編に移ろうと思っています。このペースだと遅いのでしょうか。また、春までに青チャートを完璧にし、その後の数学の参考書は何にすればいいでしょうか。
また、倫政と世界史が共通テストで必要なのですが、この調子で行くと、高二のうちはあまり手がつけられなそうです。それでも大丈夫なのでしょうか。また、高三からの世界史の通史で、夏休みまでにはどれくらい完成させておいた方がいいでしょうか。
英語 女性 未定 高校2年 得意科目・数学 不得意科目・英語 東京都 2023/02/08(水) 18:23 No.4945 編集 削除

英作文

   あ 返信
英作文についての質問です。絵について描写する問題で、書き方の展開がいまいち分かりません。
現在は、人物の服装や行動について書いてから、そこから推測される事柄について書いているのですが、字数が厳しいです。しかし、写真が取られた場所や時間帯についての記述を挟むと文の繋がりとしても違和感があるような気がします。これらを書く場合、最初に書くべきなのでしょうか?
また、先輩方の書き方についても教えて下さると嬉しいです。
英語 男性 法志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・日本史 愛知県 2023/02/04(土) 22:25 No.4942 編集 削除
前期試験本番時のリスニングの開始時間は、英語の試験開始後何分なのでしょうか?色々なサイトの情報では50分と書いてあるところと30分と書いてあるところがあり、どちらが正しいか教えていただきたいです
英語 男性 社会志望 高校3年 得意科目・日本史 不得意科目・数学     2023/02/03(金) 21:36 No.4940 編集 削除

入試英作文について

   まりも 返信
高3です。
英作文の添削に困っています。
自分は塾に通っておらず、かつ進学校でもないので、なかなか添削してもらえる人がいない状況です。ネットでの添削もどのサイトが信用できるのか分からないので手が出しにくいです。同じような経験がある方、どう対策していたかを教えてください。
英語 男性 商志望 18歳 得意科目・日本史 不得意科目・数学 神奈川県 2023/01/31(火) 18:55 No.4936 編集 削除
英語の長文についての質問です。超長文問題において、何分くらいで文を読めばよいか分かりません。一応15~20分で読むという目安を立てていますが、これでは遅いでしょうか?また、途中で傍線部に当たった場合、その場でその問題を解いていましたか?
英語 男性 法志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・日本史 愛知県 2022/11/27(日) 22:50 No.4891 編集 削除
現役高3です

自分は先月まで英語の長文対策を学校の授業を除いてあまりやっておらず、最近になって焦って長文対策を始めました(解釈や単語は前々から取り組んでいたのでそれなりにできると思います)。今現在the rules4を取り組んでいるのですが、論理関係等まだまだ読解力が不十分に感じています。

そこで、今後の対策として一橋の25カ年の読解に移行するか、引き続き参考書を進めるか迷っています。
過去問の解説があまり親切でないので参考書の方が良いのかなと思う一方、過去問演習が不十分となるのも不安です。

稚拙な文章ですみません。
英語 男性 経済志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・英語     2022/11/18(金) 13:12 No.4883 編集 削除

英語の読み飛ばし

   リオデジャネイロ 返信
 英語長文を読むときに読み飛ばしてしまう癖があります。
 原因は1学期に精読ではなく、時間を決めてすらすら読めるようになろうと、急いで読んでいたことで精読力が低下してしまったこと、共通テスト英語でも点数を求め、スキャニングなどテクニックに頼ろうとしていたことも挙げられます。完全に焦ってました。
 1学期~2学期10月までは主に英文法、単語、英語構文と後半から過去問演習をやっております。
 共通テストは8割は超えています。
 一橋英語過去問は上記の故、乱高下が激しく、250点換算で良いときで175点、悪いときで100点強です。点数を落とす時は基本的に、内容説明で要素が一部抜けているまたは完全にずれています。
 このような状況ですので11月は過去問演習は2週間に一度程にし、初心に帰り、ひたすら英文法、語法、単語熟語を徹底しようと思います。
 この計画についての是非と追加でアドバイスありましたら教えて下さい。稚拙な文章ですみません。
英語 女性 経済志望 高校3年 得意科目・世界史 不得意科目・英語 東京都 2022/11/06(日) 10:11 No.4877 編集 削除

英作文について

   ぱぱる 返信
こんにちは。度々失礼します。
タイトルの通り、英語の自由英作文に関してです。

僕は正直、語彙力がなくて基礎的な単語、文法でしか文章を作れません。しかし過去問や模試の模範解答を見る限り、とても知的な文章が多く見受けられます。

一応塾の添削や模試では満点近く取れているのですが、果たして一橋大学の教授が評価してくださるのか、不安です…

そこで質問なのですが、あまり難解な単語、複雑な文法を使わず、基本的なもの、言ってしまえば中学生レベルの文章であっても、英作文で満点を取ることは可能でしょうか?

よろしくお願いします。
英語 男性 商志望 18歳 得意科目・特になし 不得意科目・数学 神奈川県 2022/10/23(日) 16:26 No.4864 編集 削除
こんにちは、商学部志望の高3生です。
英語の長文問題が2021年から1題になって超長文になりましたが、過去問演習をする上で超長文に慣れておきたいため2021年、2022年、オープン模試の分だけをやるのは不安です。もちろん文の内容の傾向を掴んだりするために2020年以前の長文問題は解くつもりです。
そこで他校の過去問で超長文問題を探して解こうと思ってるのですがどうでしょうか?
回答よろしくお願い致します。
英語 男性 商志望 高校3年 得意科目・世界史 不得意科目・特になし 神奈川県 2022/10/22(土) 08:38 No.4863 編集 削除

英語の解く順番

   ルジャンドル 返信
一橋の最近の英語の傾向として、長文は1500語くらいのもの一題を出すと思うのですが、試験時間の中盤にリスニングがあるためにどうしても長文問題を一時中断してしまいます。そしてリスニング後になると、序盤に読んだ内容が若干忘れてしまい、確認のために時間を多く費やして英作文に十分な時間がとれません。もちろん自分の速読力を鍛えることも課題なのですが、リスニングを挟んで長文を解くに当たって、前半に読んだ内容をキープするための工夫やコツなどあれば教えてほしいです。
英語 男性 商志望 浪人生 得意科目・日本史 不得意科目・英語     2022/10/02(日) 19:22 No.4852 編集 削除

英語

   Dia 返信
高2で、可愛全統模試偏差値が3教科60くらいの者です。

年々国語と英語が下がり続けています。国語は学校の先生と相談しているので、ここでは省かせていただきますが、英語について質問させていただきます。

私は長文が得意で、昨年まで長文だけでどうにか点数を取ってきましたが、今年になってから、長文の中にも解釈や文法が必要になってきて、点数が安定しなくなってしまいました。単語やイディオムは自分で覚えるとして、文法や解釈についてお聞きしたいです。

EvergreenとNext stageは持っているのですが、こういう網羅系の参考書で大丈夫でしょうか。文法のレベルとしては、教科書レベルはできるけど応用されるとわからないという感じです。

また、
・文法をメインでやるべきか、解釈をやりながらその中で文法を学ぶべきか
・網羅系の参考書を使う場合、短期間で何周もするのがいいのか、長期間で間を空けながらやるのがいいのか

も教えていただけるとありがたいです。回答宜しくお願いいたします。
英語 女性 商志望 高校2年 得意科目・世界史 不得意科目・国語 千葉県 2022/10/02(日) 17:45 No.4851 編集 削除

検索フォーム