受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

近代文語文対策

   コサカナ 返信
駿台御茶ノ水校一橋大コースに通っていて、先日実戦模試を受けた者です。
過去問の対策欄や多くの一橋大生、または一橋を受験した方々は近代文語文について、漢文や古文の基礎知識があれば高得点を望める、ないし解けると言います。
しかし、実際にそうだとしてもそれだけでは解けないのもあります。
例えば先日の実戦では「苟くせず」という単語が出てきましたが、漢文や古文のテキスト、参考書には載っていない単語です。これが理解できなければ決して解け無いとは言い難いですが読解に苦労しました。解説で意味が説明されていて、いくら覚えても本番で同様に見たことない表現等が出てきては意味が無いように思えます。
このように近代文語文独特の表現は幼い頃からの語彙力の豊富さや蓄積が無ければ解くのは難しいのでしょうか?有用な対策がなければ過去問を解くのは勿論ですが、森鴎外の『即興詩人』だけでも買って過去問含め独特の知識を増やしていこうと思っています。
不得意な数学にあまり時間をかけたくなく、その分国語で得点していきたいと思っています。
もしお時間が許せるなら御回答の程宜しくお願い致します。
国語 男性 社会志望     得意科目・英語 不得意科目・数学     2020/11/04(水) 20:06 No.3962 編集 削除

要約

   めじぇど 返信
200字要約が本当に苦手です。
つい文章の切り貼りに終始してしまい、主語と述語が支離滅裂な文章をよく書いてしまいます。また、要素の取捨選択もうまくできません。
どうしたら良いでしょうか。
国語 女性 法志望 浪人生 得意科目・英語 不得意科目・国語 東京都 2020/10/05(月) 17:44 No.3915 編集 削除
タイトル通り、国語と日本史の勉強法についてお聞きしたいです。ここまで数学と英語をメインでやってきた結果国語と日本史にほぼ手をつけていなくて…。
それぞれの現在の状況ですが、
国語→古文単語、漢文句型はそれぞれ参考書に取り組み何周もしています。完全に頭に入っているかは微妙ですが…。そこまで苦手意識もありません。
現代文が本当に苦手で、しかも何をやるべきかわからず困っています。現在「現代文読解力の養成講座」に取り組んでいますが、正直今までずっと感覚だけで読んできたので「現代文を勉強する」「読解力をつける」ということがどういうことか理解できていない感じがあり、感覚だけで読んでいる為模試などでの点数も波が大きいです。
先日の模試で現代文でかつて見たことないようなひどい点数を取ってしまいどうしよう…と頭を抱えているのですがどのように勉強するべきでしょうか。

・日本史
取り敢えず通史は1度終わらせましたが細かい単語の抜けが多く、今から一問一答をやろうと思っています。(文化史が苦手なのでそれも頑張ります)
論述対策はどのようにすれば良いのでしょうか。学校で「日本史の論点」という問題集をもらったのですがそれは論述対策になりますでしょうか。

長文申し訳ございません。よろしくお願い致します。
国語 女性 社会志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・国語     2020/09/01(火) 18:16 No.3858 編集 削除
商学部志望の高3で、国語がとても苦手です。勉強法についてアドバイスを頂きたいです。
夏の間は現代文と古典の読解に1日1題ずつ触れるようにしています。
第2志望が慶応の商学部(国語なし)なのですが、第3志望として早稲田の商学部を考えています。

一橋と早稲商の国語対策として、これからの時期何をすべきでしょうか?
過去問は、一橋のみ週一で解いていて、現在早稲田の過去問を購入すべきか迷っています。(商学部の青本か、「早稲田の国語」という赤本を検討中です)

私大に受かって安心した上で一橋を受験したいと考えているので、第3志望ですが早稲田の対策もそれなりにしておきたいです。
過去の投稿を拝見したところ、国語は一橋2次の配点が低いことから、共通テスト対策のみと直前気に過去問で十分だ、という意見が多いようですが…これは苦手な人にも言えるでしょうか?

国語が苦手かつ私大で国語を受験された先輩方は、どのように対策されましたか?教えてください。
国語 女性 商志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・国語 東京都 2020/08/12(水) 22:51 No.3806 編集 削除

共通テスト模試

   かな 返信
共通テスト模試を受けたのですが、国語の中で、小説、古文、漢文が5割ちょっとで、全くできません。二次試験にもある評論では満点を取ることができたのですが、評論以外にどのくらいの時間をかけるべきでしょうか?正直共通テストだけなら時間をかけすぎても無駄なような気がしてしまいます…。
国語 女性 商志望 高校3年 得意科目・世界史 不得意科目・国語 栃木県 2020/08/11(火) 22:38 No.3804 編集 削除
二次試験の国語について質問させていただきます。
古文、漢文が苦手で、一橋大学の近代文語文、古文に全く手がつきません。
駿台の近代文語文問題演習などを見ても、解説の理解が苦しい状態です。
また、センター試験の文法問題も曖昧な状況です。

古典分野を怠ってきていたのですが、今回の休暇期間を機にセンター試験で8割程度得点、また近代文語文問題演習を解けるまではいかなくとも、解説が理解できるようにしたいと考えています。
5月の10日まで塾も学校も休みなので、毎日古典を行おうかとも考えています。

基礎がなっていない状況ですが、
これから一年間のおおまかな古文、漢文の勉強法などを教えていただきたいです。
単語帳、文法書などおすすめのものが有れば教えていただきたいです。
長い文となりましたがよろしくお願いします。
国語 男性 商志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・国語 東京都 2020/04/10(金) 13:54 No.3633 編集 削除

国語の勉強法

   とり 返信
新高3の法学部志望です。僕は河合で偏差値67くらいです。国語の参考書はスタディサプリやアクセスをやろうか迷っているのですが、やはりやっておいた方がいいですかね?二次では漢字や語句の意味が出ますが対策していましたか?また、要約はコロナ休みが明けてから添削してもらおうと思ってますがそれで大丈夫ですか?国語の配点が低いことから英語数学に時間を多く割こうと思っているので心配です。
国語 男性 法志望 高校3年 得意科目・日本史 不得意科目・数学 東京都 2020/04/04(土) 06:59 No.3623 編集 削除

予備校について

   いつきん 返信
一橋大学(学部未定)を目指している新高3生の者です。

高2までは、部活や学校行事なども忙しく、塾には一切通っていませんでした。

しかし、残り一年を切ったこの時期になって、本格的に受験のことを意識しはじめて、塾にいこうと思っているのですが、一橋の国語は特殊なので、正直どこの塾に通えばいいのかわかりません。英語はグノーブルという塾に通うことになったのですが、国語はまだ決まっておらず、グノーブルの難関国語か河合の難関国語が今のところ候補に上がっています。

一橋大学を合格した先輩方がどんな塾で国語を教えてもらっていたのか教えてほしいです。他の人から聞いた話とかでも構いません。

長々と失礼いたしました。
国語 男性 未定 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・国語 東京都 2020/04/02(木) 00:09 No.3618 編集 削除

国語全般

   えきり 返信
最近、国語で 模範解答の主旨と似た解答がなかなかつくれなくて焦ってしまいます。
そうすると時間もかかってしまいさらに焦ります。どうしたらすこしでも点数をもらえるような解答をつくれるのでしょうか、、
国語 女性 社会志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学     2020/02/20(木) 08:27 No.3539 編集 削除
こんにちは。社会学部へ出願し、いよいよ一橋大学に合格したいという
意欲だけが先行する、緊張が高まる季節となりました。

今回質問させていただくのは国語の問題についてです。
特に要約の問題で顕著なのですが、過去問と模試、予想問題(予備校等が作成した問題)では
手応えも得点も大幅な点差があり、その原因が分からず仕舞いで困っています。

現状、過去問の方が、予想問題よりも手応えも得点も(やり甲斐も)高いです。
高校の先生に(過去問を5年分程度)添削していただいているのですが
最低でも半分くらいは解答できているようです。
また差がつくと聞く要約は
何故か高評価をいただいています(勿論、細かな不足点はありますが、全体的には良いそうです)。
一方、予想問題の方は、最高で5割程度しか得点できず
要約が一番点数が低くなります、、、。

考えた原因としては
(1)たまたま過去問が自分の得意分野で解けてしまい、予想問題は苦手分野だった
→問題を見る限り、同じようなテーマをどちらも出しているので、そのようなことはないと思われます。
(2)予想問題の質が悪かった
→曲がりなりにも受験のエキスパートの方が作られているらしいので、それはないかと思いますが、、、
(3)他の受験生も(予想問題が)出来ないほどの難易度だった
→こればかりは、情報収集しないといけませんが、、、

冗長な文章となってしまいました。
最終的にお聞きしたいのは
「国語の問題は、過去問と予想問題に差はあるのか」ということです。
先輩方が受験生の時に思ったことを率直に述べていただけると幸いです。

追記、個人的に要約は過去問の方が予想問題よりもずっと解きやすいです。
国語 男性 社会志望 高校3年 得意科目・地理 不得意科目・数学     2020/02/01(土) 12:37 No.3497 編集 削除
現役高三で商学部志望です。
国語の過去問についてお聞きしたいことがあります。
国語は特に得意でも不得意でもないのですが、本番では60点を目指しています。
過去問はまだ直近3年分しかやっていません。これからどんどんやって行こうと思っているのですが、数学と世界史に時間をさきたい気持ちがあり、10年分1周やり終えたあと、2周目をやるべきかどうかで迷っています。範囲は2010年まで遡ろうと思っています。合格者の皆さんは国語の2周目はやられましたか?要約だけでも2周目やるべきかなあと悩んでいます。現代文も難しいなと感じているところなのですが、国語は伸びにくいというイメージなのと商学部の配点とで他に回すべきでしょうか?
国語 男性 商志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学 千葉県 2020/01/24(金) 18:02 No.3465 編集 削除

国語に関して

   もんちゃん 返信
現在、高校2年です。法学部志望です。河合塾の全統模試で、英語は偏差値72、数学は67の一方、国語は高校に入って何もやっておらず、38で、非常に危機的です。一橋の国語は、現古融合の特殊な形と聞くだけに非常に心配です。スタディサプリや参考書を使うとなると、具体的に何をすればいいのでしょうか?塾は、都内のグノーブルという塾で、この冬季講習から漢文の入門講座を取り始めましたが、漢文の勉強はする必要があるでしょうか?加えて、一橋には関係ないですが3年からの模試は浪人生が加わることで、偏差値が急落するということを聞きましたが、体験談として、先輩方のお話を聞けたら幸いです。長くなりましたが、ご回答のほど、よろしくお願いします。
国語 男性 未定 高校2年 得意科目・英語 不得意科目・国語 東京都 2019/12/16(月) 02:50 No.3381 編集 削除

検索フォーム