受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

知名度

   黄信号 返信
いきなりすみません。
一橋、難易度と比較すると知名度があまりにも低くくて、なんか辛くないですか。
知っている人が知っていれば十分なのですが、どうも受験におけるコストパフォーマンスが悪い気がして、なぜか同じ都内にある東大志望崩れみたいなイメージがどうしてもつきまとい離れないです。
現役の時に慶應合格すれば、慶應に行ったほうが就職もいいんじゃないかとも言われてしまいました。
一橋って本当に就職は慶應よりいいのでしょうか?
いま自分は浪人していても、ブレず変わらず一橋志望ですが、一橋合格を蹴って、早慶に行く受験生って本当にいたりするのでしょうか?
本当にいたら東大にはまず皆無でしょうから、ショックですが。
その他 男性 法志望 浪人生 得意科目・英語 不得意科目・数学 千葉県 2018/06/18(月) 01:20 No.2259 編集 削除
  バッタ
こんにちは。投稿ありがとうございます。
私も知名度については受験生時代に悩んだこともありました。確かに東大や早慶に比べ世間的な知名度は格段に低いですが、それは一般の方々全体を見れば、のことで、実は「知る人ぞ知る」というレベル以上に案外多くの人が知っているように感じています。一橋を知らないような、大学事情について無知な人のことを気にする必要はないと思います。
確かに東大崩れのような印象を大学受験や大学のカリキュラムの事情に詳しくない人には持たれてしまうかもしれませんが、実際は試験科目にも特色があり東大から志望を下げたから受かる、といった甘いものではなく、大学のカリキュラム自体も、進振りがないなど大きく異なります。そのため、実際には東大志望崩れではないわけなので、全く気にする必要はないと思います。
インターネット上のいろいろな掲示板ではなぜか一橋の評価がやたら低かったりしますが、全く信用しなくていいと思います。就職で実際にどうなのか、というのは大変申し訳ありませんが私にはわかりませんが、実際に両方に合格した時に一橋を蹴って早慶へ、という人は実際にはゼロだろうと思います。

黄信号さんは単に有名一流大学に入学し、いいところへ就職したいがために一橋を志望されているのでしょうか?決してそれだけではないはずです。世間に流されず、自分の信じるものを信じて、一橋合格へ突き進んでください。応援しています。

一橋大学一橋祭運営委員会
構内案内担当/アームレスリング大会担当
社会学部1年 バッタ
男性 社会学部生 19歳 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2018/06/21(木) 20:10 No.1 編集 削除
  黄信号
バッタさん、一橋の学生として受験生にとても勇気付ける素晴らしいお答え、本当にありがとうございます。
感激しました、思い切って質問して本当に良かったです。
一流大学に入学し、いいところに就職したいがためだけに浪人してまで一橋大学を、一途に志望している訳ではございません。
恵まれた環境、大学独自のゼミナール、素晴らしいキャンパス、素晴らしい教授陣、といった一橋大学でぜひ高度な学問を学びたいのです。
一橋大学、最高です!
一橋大学法学部に合格するまで、何年かかっても受験し続けます。
男性 法志望 浪人生 得意科目・英語 不得意科目・数学 千葉県 2018/06/21(木) 23:12 No.2 編集 削除

検索フォーム