受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

焦りと迷い

   どら焼き 返信
日本史の勉強についてなのですが、過去問40年分をざっとやり教科書中心に記述を暗記しており、特別ノートにまとめたりせずにここまでやってきました。
そのおかげ?なのか、実戦では偏差値が70を超えました。
ただ最近、何を思ったか教授の専門分野や一般の方のブログを見たりして傾向を分析していると、なんだかそれらの情報に振り回され、例えば自分が全く手をつけてない宗教史が出そう。とか書いてあり、もう何をしたらいいのか分からなくなってしまいました。
おまけに自分なりにまとめていないため、教科書の記述はすぐに忘れてしまうし、頻出でない文化史やその他を教科書を読んだりすると、何もかもが出題されそうで全く日本史に手がつきません。。
今年中に頻出分野を自分なりにまとめて安心しようかななんて思ってます笑笑。今の時期にこんなことをしていて大丈夫なのでしょうか?よく出るところ以外が出されたことの時を考えると今やっていることが全部無駄になりそうで、とても不安です。
長々すみません。
その他    未定     得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2018/12/28(金) 01:00 No.2713 編集 削除
  しまりえ
どら焼きさん、こんにちは。社会学部1年のしまりえと申します。
過去問を40年も解かれたのはすごいですね!一橋の日本史は、過去に出題された問題と似たようなものが出題されることがよくあるので、40年も解いたどら焼きさんが全くわからないような問題は、他の多くの受験生もわからないと思います。この時期に焦ってしまう気持ちはよくわかりますが、全てを知っている受験生などいません。みんながわからない問題を解けることもアドバンテージになるとは思いますが、まずは頻出分野を落とさず確実に点を取れるかどうかが、合否の分かれ道になると私は思います。
なので、全てを覚えようとして知識が浅くなってしまうような勉強は、この時期にはあまりお勧めしません。一度解いた問題を、次に似たような問題が出題された時に確実に解けるよう復習し、解き直してみると良いと思います。教科書や先生、予備校や赤本などの解答を参考に、特に頻出分野に関しては、完璧だと思えるような解答を書けるようになるまで復習するのも手だと思います。また、その過程でノートにポイントをまとめるのは良い手段だと思います。すぐに忘れてしまうのはよくないので、覚えておきたい頻出分野や、過去問を解いた中で不安がある部分についてまとめると良いのではないでしょうか。
確かに宗教史や文化史が出題されないとは言えません。しかし、あまりにマニアックな問題は多くの人が解けないので、差がつかないでしょう。文化史については、教科書に載っている部分を他の勉強に支障が出ない程度に頭に入れておけばよいのではないかと個人的には思います。文化史は単純暗記になりがちで覚えにくいので、不安なら、時間があれば一度流れをまとめてみるのも手です。
不安な気持ちはみんな同じです。ここで焦らず、自分を信じて最後まで努力し続けられるかどうかが大事だと思います。かなり寒くなってきたので、体調に気をつけて頑張ってください!応援しています!

一橋大学 一橋祭運営委員会
学術系企画担当
社会学部1年 しまりえ
女性 社会学部生     得意科目・日本史 不得意科目・数学 東京都 2018/12/29(土) 19:07 No.1 編集 削除

検索フォーム