受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
商学部志望の高一です。来週科目選択をしなければならなく、決め方が分からなくて迷っています。
理科は
化学、地学から1つ
物理、生物から1つ
社会は
日本史、世界史、地理から1つ
です。
今のところ好き嫌いで判断して、地学、生物、日本史を取ろうと思っていますが、得意不得意・好き嫌い関係なく共通テストや2次試験で点数取りやすい科目を選択した方がいいのか、自分の好きな科目を選択した方がいいのかどちらがいいと思いますか?
前者の場合は点数取りやすい科目を教えていただきたいです。
ちなみに、3年生では公民で倫理、政治経済から1つを選ぶのですがそちらの方も選び方を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
科目選択 女性 商志望 高校1年 得意科目・特になし 不得意科目・数学 北海道 2023/10/15(日) 07:07 No.5091 編集 削除
  てぃー
りぃさんこんにちは!商学部1年のてぃーがお答えします。
科目選択に関して、私の場合は好みで選びました。理科は化学生物、社会は地理(2次も)と倫理・政治経済です。
共通テストや二次試験における点数のとりやすさは年々変わるものですし、人にもよります。不確定な要素に判断を委ねると、勉強中はもちろん、試験で選んだ科目が難しかった時にメンタル面に影響が出る可能性が高いのではないでしょうか。りぃさんは1年生ですし、これから2年半付き合っていく科目はぜひ勉強したい、面白いと思えるものを選んであげてください。
しかし、点数のとりやすさに関して気を病むお気持ちは本当にわかります。そういう時の私の思考をご紹介します。簡単だった時は他科目を選んだ人に差をつけている!難しかった時は同じ科目を選んだ人に差をつけている!そう思えるほど、難易度関係なく点数がとれるようになってしまえば問題ありません笑。ポジティブに考えていきましょう!
倫理、政治経済も同じく好みで選んでみてはいかがでしょうか。ただ正直な話、倫理の方が教科書に沿って問題を出しており、政治経済は重箱の隅を突くような問題が倫理より多くみられるように思います。ただ勉強が嫌になってしまえば元も子もないので、好みも考慮しつつ選んでみてください!

一橋祭運営委員会
商学部1年 てぃー
女性 商学部生 19歳 得意科目・数学 不得意科目・英語 大阪府 2023/10/15(日) 13:09 No.1 編集 削除

検索フォーム