受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
一橋大の地歴はレベチだとお聞きしているのですが、夏休み部活の関係で運動部の方よりも時間があるのです。そこで世界史か日本史を先に一通り予習しようと思っているのですが世界史と日本史、どちらがいいですか?また世界史日本史予習するよりも数英を極めた方がいいですか?
その他 女性 社会志望 高校2年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 福岡県 2022/07/05(火) 05:51 No.4749 編集 削除

赤本について

   さとーひからない 返信
赤本についての質問です。
法学部志望なので配点の高い英語、数学、世界史は20カ年をやろうと思っています。しかし、国語はどうすればいいか分かりません。国語も買うべきでしょうか?
また、先輩方は全科目の6カ年も買っていましたか?
また、20カ年は先輩方はどのように解いていましたか?
質問が多くなりましたが、答えていただけると幸いです。
その他 男性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・国語 愛知県 2022/07/03(日) 08:00 No.4744 編集 削除

国際交流

   まあら 返信
質問です。一橋では国際交流は盛んですか。留学生等と話せるイベントはありますか?また、留学生は多いですか。
その他 男性 未定 16歳以下 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2022/06/28(火) 18:42 No.4741 編集 削除

国際寮について

   やま 返信
一橋の国際寮は日本に住んでる一般の一橋生でも入れますか?また、入るためにテスト等はありますか?
その他 男性 未定 21歳 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2022/06/26(日) 23:34 No.4739 編集 削除
KODAIRA祭で配布される黄本について
今年も郵送があるとの事でしたが、申し込みのフォームがどこにあるのか教えてください。すでに申し込み期間は過ぎているのでしょうか?例年は6月末に申し込みを締め切っているようなので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
その他 女性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 東京都 2022/06/26(日) 10:03 No.4738 編集 削除
こんにちは。社会学部を志望している者です。
リスニングでは最初に選択肢などを確認することが重要だと言われていますが、一橋では音声が流れる前に選択肢を読むことは出来ますか?
本番ではリーディング+英作文とリスニングで問題用紙が分かれていたりするのでしょうか?
その他 男性 社会志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学     2022/06/25(土) 15:30 No.4737 編集 削除

寮について

   ほい 返信
一橋寮の自分の部屋に友達とか家族とかが遊びに来たり、泊めたりすることってできるんですか?
その他 女性 未定 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2022/06/20(月) 21:48 No.4734 編集 削除
社学志望の高3です!日本史選択です!

社学志望で配点が高いのと、日本史が好きで得意でもあるため、(全統記述模試や河合塾の共テ模試では偏差値70以上をキープできている状況です)、絶対に得点源にしたいと考えています。通史も夏休み前までには終わらせて、夏休みには近現代を中心に復習を進めようと考えています。そこで、二次の日本史で高得点を取るためにしておいた方がいいことを教えて頂きたいです。また日本史を得点源にされた方は過去問は何年分を何周くらい回したのかも教えて頂きたいです。

よろしくお願いします!
その他 女性 未定 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2022/06/18(土) 23:29 No.4732 編集 削除

一橋と京大

   Deen 返信
法学部志望です。
親が京大を薦めており、確かに京大も素晴らしい大学なので迷っています。
京大は見たことないですが、桐朋と練習試合の時に一橋は何度か見たりしており、風格があり行きたいなと思っていた大学です。
一橋と京大ですが、どちらがどう難しく、どんなタイプの受験生がどちらの大学受験に合っているのか、参考程度に教えて頂けないでしょうか。
偏差値的には、若干京大が上ですが、ほぼ同じといったことぐらいにしか比較検討できないでいます。
京大と悩まれた方や関西ご出身の方がおられましたら、ぜひお願いします。
その他 男性 法志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 東京都 2022/06/16(木) 23:59 No.4730 編集 削除
2022の一橋大学のオープンキャンパスって今のところ今年もzoomと聞きましたが、個人的に大学に足を運んでもよろしいのですか(またキャンパス内に入れますか)?私は地方住みのため、長期休暇である夏休みに一橋大学のオープンキャンパスに行こうと思っていたのですが、zoomと知り、この質問をさせていただきました。
やはりzoomよりも現地に行ってみたいのです…!もし可能なら親を説得できるんですが…
その他 女性 社会志望 17歳 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 福岡県 2022/06/13(月) 21:14 No.4727 編集 削除

正直とても不安です!

   こまつな 返信
一橋社会学部を受験予定の高3です。

勉強をしている間はとても楽しいのですが、受験勉強と考えると急に緊張して、焦ってしまいます。
このペースで間に合うのか、この時期にやるべき事が他にあるんじゃないか、勉強量が他の受験生と比べて足りないんじゃないか、、不安なことが沢山あります。
個人的には、自分は人とあまり比べない方がいいと思います。心が強くなくて落ち込みやすいタイプだからです。でももし受験が上手くいかなかった時に、あの時もっと周りと比べて軌道修正をできていれば、、と後悔するのではないかとも思います。

先輩方は受験期周りや情報をどのように、どのくらい活用していましたか?アドバイスを頂きたいです。
その他 女性 社会志望 18歳 得意科目・英語 不得意科目・数学     2022/06/12(日) 22:24 No.4724 編集 削除
こんにちは。法学部志望の高3です。

一橋に向けた受験勉強のノウハウが分からなくて悩んでいます。
周りに国公立の入試を経験した大人がおらず、学校では超難関大学に合格する人が毎年一人ないし二人なので、現状、独自に入試対策をしています。高2の終盤から模試はD判定が続いており、自分の実力が曖昧な状態で夏休みを迎えるのが不安です。

理科基礎や地理など、共通テストのみ使う教科は夏休みにどのくらいのペースで触れておけばいいのでしょうか?数学について、夏休み前まで青チャートを使っていても夏以降の演習量は足りますか?
また、二次試験の国語はどのように対策をされたのでしょうか?

受験勉強のスタートも遅く、手探りで高3の6月まで来てしまったのですが、どうしても一橋大学に入りたいです!!!
長文失礼いたしました。教えていただけると嬉しいです。
その他 女性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学 神奈川県 2022/06/10(金) 15:25 No.4723 編集 削除

検索フォーム