受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。

早慶の英語について

   桃太郎 返信
早慶の英語についてです。
いままで一橋と共通テストの対策ばかりをしていたため最近早慶の問題を解き始めたのですが、英語の分量の多さとと単語の難しさに圧倒されてしまいました。一橋の記述式の英語はある程度できてきて英語の力はついてきたと思っていたのですが、早慶の問題になると全く点数が出ません。これは時間内に終わらせるように回数を重ねることで解決できる問題なのでしょうか。一橋対策をしていたら私立にも役立つと今まで信じてきたので、いま一橋に対しても早慶に対しても不安でいっぱいです。浪人はしたくないので早慶は確実に受かりたいと考えています。今の時期に同じ境遇だった方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。
併願 女性 社会志望 18歳 得意科目・日本史 不得意科目・数学 東京都 2022/01/24(月) 23:09 No.4583 編集 削除

出願先

   とも 返信
高3商学部志望です。経済的な事情と親の圧があり、私大はMARCHを受けず、上智の経済(数学選択)と、慶應の商Aを受ける予定です(共テが上振れしたら早稲田の政経を共テ利用で受けます)。数学は結構得意ですが、このように私大はどれも難関校なので、全落ちの可能性も全然あるなと思ってます。浪人は許可されていますが、したくありません。
このような状況だった方がいらっしゃいましたら、私大の取り組み方や、後期の出願先などのおすすめを教えてもらえないでしょうか。現状では、共テが良ければ横国の経営、悪ければ一応大阪公立大の商学部を考えてますがどこにしようかなって感じです。かなり限定された質問なのでお答えできる範囲で大丈夫です、よろしくお願いします。
併願 男性 商志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・日本史 静岡県 2021/11/29(月) 22:23 No.4525 編集 削除

私大受験

   八つ橋 返信
地方から受験された方で、私大を複数受験された方に質問です。
私大受験は、何日も連続していると体力的、精神的にキツいと感じましたか?
私は1浪なので私大もきちんと押さえないといけないのですが、現役時には私大を受験していないため勝手が分かりません…
今の計画では、国立2次の前の週に4連続のところ(慶應慶應青学慶應)があり、さらに所々(早稲田、理科大など)入れています。ただこれでは何度も東京行き、連泊が疲れそう&2次の勉強する暇がない、と思って悩んでいます。
皆さんはどのような計画でしたか?また共テ利用をもっと出せばよかった、もっと2次対策の時間もとるべき等経験を踏まえて何かアドバイスがあればお願いします!
併願 女性 法志望 浪人生 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2021/10/27(水) 11:24 No.4482 編集 削除

併願校の科目選択について

   蛍光イエロー 返信
一橋商学部を目指している高3です。併願で早稲田の商、社会、Marchの商、経営系をいくつか受けようと思うのですが、数学受験にするか日本史受験にするか悩んでいます。一橋の商学部を志望しているので数学はかなり出来るようになる必要があるのですが、解くのが遅いのとミスが多いので(1)などで間違えてしまうとその先が0点になってしまうのが正直怖いです。ミスを減らすように努力しているのですが、本番緊張してしまって、、、というのは十分考えられると思います。ただ、一橋の日本史は範囲はかなり限定されてしまってるので、私大まで手を伸ばすと時間のロスになってしまうのではないかと思っています。個人的にはどちらかがとても好き、嫌いというのはないのですが、社会の方が直前まで詰め込めるので点をとりやすいのではないかと思っています。あと、数学受験での定員が社会よりも少ないのも気がかりです。
長くなってしまいましたが、数学と社会のどちらの方がいいのか、先輩方のお力を貸していただきたいです。よろしくお願いします!
併願 女性 商志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 静岡県 2021/09/13(月) 00:37 No.4415 編集 削除
私は併願で早稲田政経と慶応商のA方式を受ける予定なのですが、これらの対策はいつ頃から始めるべきでしょうか。また、どれくらい時間を使うべきでしょうか。
併願 男性 商志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2021/08/05(木) 22:38 No.4345 編集 削除

推薦入試と一般入試

   orengeiii 返信
先日2020年度入学商学部K.Kさんの合格体験記を拝見しました。今先輩のように慶應義塾大学の法学部fit入試と一橋大学の一般を2つ受けようと考えています。そこで慶應義塾大学法学部(fit入試)合格とあったのですが、推薦の合格を一般で他の大学が決まった後に辞退することは本当に可能なのか知りたいです。慶応の入学手続きを済ませた後でも可能なのでしょうか?また、辞退した場合自分の通っている高校にどのような影響があるのかも詳しく教えていただけるのありがたいです。
併願 男性 商志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・英語 栃木県 2021/06/28(月) 21:45 No.4299 編集 削除
まだ時期尚早かもしれませんが、併願について質問があります。
一橋の受験生応援ページで一橋合格者の併願校と合否について載ってありますが、一橋専願の方は何割くらいいらっしゃるのでしょうか?(体感で大丈夫です)。あと、僕は今のところ、慶應の商学部だけ受けて一橋と慶應落ちたら浪人しようと考えてるのですが、似たような方はいらっしゃるのでしょうか?
併願 男性 経済志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・特になし 東京都 2021/06/15(火) 22:23 No.4290 編集 削除

数学か社会か

   山下 返信
早慶の併願を数学で受けるか社会で受けるか迷っています。
個人的には数学が得意なので数学にしようかと思っているのですが、数学は理系も受けるので太刀打ちできない可能性もあるのではないかと思っています。実際併願としてどちらで受験する人が多いのでしょうか。
併願 男性 商志望 高校3年 得意科目・数学 不得意科目・国語     2021/04/12(月) 20:59 No.4241 編集 削除
一橋の併願校として早稲田法学部を受験するのですが、現在過去問を解いていて英語で躓いてます。
一橋との形式の違いはもちろんのことなんですか、長文の速読がうまくいきません。
早稲田受験の経験のある方がいらっしゃれば、アドバイス等をいただけると幸いです。
併願 男性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2021/02/07(日) 21:25 No.4158 編集 削除
併願の私立で早稲田の社会科学部と慶應の文学部のどちらに出願しようか迷っています。本音としてはどちらにも出願したいのですが、元から早稲田や慶應の模試での評価が高いわけでは無いのと、家計の経済的な事情もあってどっちかにしてほしいと言われています。
受かった場合に入学後にやりたいことが多いのは早稲田ですが、慶應の方が対面重視にしているということと、早稲田の社学は私が日本史受験ということもあり全問マーク式なのに対し、慶應の文学部は英語は完全記述式で日本史には字数が多めの論述もあって小論文も要約で一橋対策にもなります。
それぞれのメリットやデメリットがあればアドバイスの程宜しくお願いします。
併願 男性 社会志望 浪人生 得意科目・日本史 不得意科目・数学     2021/01/11(月) 17:43 No.4060 編集 削除

併願について

   ABC 返信
こんにちは
高校2年です。一橋大学社会学部を志望しています。僕はどうしても一橋大学に入りたく、私立大学は受けないでおこうかと思っていました。(親は1浪まではOKしてくれそうです)しかし2学期末の懇談で場数を踏むためにも何校かは私立大学を受けた方がいいと言われました。そこで同志社大学経済学部などを受けようと考え中です。関西出身の方がおられましたら、どこの何学部の私立大学を受けられたのか教えてほしいです。よろしくお願いします。
併願 男性 社会志望 高校2年 得意科目・特になし 不得意科目・英語 大阪府 2021/01/03(日) 09:51 No.4044 編集 削除
社学志望です。
一橋受験生の定番併願先として慶應経済が挙げられますが、数学選択のA方式か地歴選択のB方式では、やはりA方式が多いですか?
自分は日本史選択で、慶應経済の日本史の傾向は一橋日本史に酷似しており、一橋日本史に慣れるための演習として、慶應経済日本史を10年分弱解いたこともあります。慶應経済Aは理系が受けに来ることもあり、実際、東大理2に受かった先輩が併願されており、「慶應経済の過去問の数学は基本満点だった」と言われ、そんな数学が強い理系と戦える自信がありません。慶應経済数学も数年分解きましたが、そんなに感触はよくありません。
ただ、定員がA方式の方が多い、合格最低が低い、周りの慶應経済を併願する東大京大志望の連中は基本数学選択で行くらしいので、迷っています。
長文になり、申し訳ありませんが、ご返答よろしくお願いします。
併願 男性 社会志望 浪人生 得意科目・日本史 不得意科目・国語 大阪府 2020/12/24(木) 22:36 No.4031 編集 削除

検索フォーム