受験生の皆さんこんにちは。ここは一橋大学を志望する受験生のための掲示板です。受験勉強に関する質問から、学校生活のことまでどんどん質問を書き込んでください。
ただいま多数のご質問をいただいており、委員の返信に今まで以上にお時間をいただく場合があります。1週間~10日間ほどお待ちいただく場合もありますので、ご了承ください。
ただいま2022年度版『秋本』を受験生応援WEBで公開中です! 一橋祭にお越しいただけなかった皆さんも是非『秋本』をチェック!
カテゴリー分類から質問を見る際には委員の返信は見えません。返信を見たいときには質問のタイトル部分をクリックしてください。

注:この掲示板は一橋祭運営委員会によって運営されており委員以外の方からのレスはお断りさせてもらいます。特定の参考書・予備校に関するご質問にはお答えできない場合がございます。また,誹謗中傷,趣旨に反する書き込み,営利目的での書き込み,他人の気分を害するような書き込みもご遠慮下さい。万が一管理人が発見した場合,削除させて頂きます。

新規投稿フォーム

【新規投稿】以下のフォームから新規投稿を行ってください。編集キーは投稿を編集する際に必要になるものです。
内容により返信の順番が前後することがございます。ご了承下さい。
※送信ボタンを押しても反映されず文章が消えることがありますので、送信する際に文章を全てコピーしておくことをオススメします。
KODAIRA祭で配布される黄本について
今年も郵送があるとの事でしたが、申し込みのフォームがどこにあるのか教えてください。すでに申し込み期間は過ぎているのでしょうか?例年は6月末に申し込みを締め切っているようなので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
その他 女性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 東京都 2022/06/26(日) 10:03 No.4738 編集 削除
こんにちは。社会学部を志望している者です。
リスニングでは最初に選択肢などを確認することが重要だと言われていますが、一橋では音声が流れる前に選択肢を読むことは出来ますか?
本番ではリーディング+英作文とリスニングで問題用紙が分かれていたりするのでしょうか?
その他 男性 社会志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学     2022/06/25(土) 15:30 No.4737 編集 削除

寮について

   ほい 返信
一橋寮の自分の部屋に友達とか家族とかが遊びに来たり、泊めたりすることってできるんですか?
その他 女性 未定 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2022/06/20(月) 21:48 No.4734 編集 削除
社学志望の高3です!日本史選択です!

社学志望で配点が高いのと、日本史が好きで得意でもあるため、(全統記述模試や河合塾の共テ模試では偏差値70以上をキープできている状況です)、絶対に得点源にしたいと考えています。通史も夏休み前までには終わらせて、夏休みには近現代を中心に復習を進めようと考えています。そこで、二次の日本史で高得点を取るためにしておいた方がいいことを教えて頂きたいです。また日本史を得点源にされた方は過去問は何年分を何周くらい回したのかも教えて頂きたいです。

よろしくお願いします!
その他 女性 未定 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし     2022/06/18(土) 23:29 No.4732 編集 削除

一橋と京大

   Deen 返信
法学部志望です。
親が京大を薦めており、確かに京大も素晴らしい大学なので迷っています。
京大は見たことないですが、桐朋と練習試合の時に一橋は何度か見たりしており、風格があり行きたいなと思っていた大学です。
一橋と京大ですが、どちらがどう難しく、どんなタイプの受験生がどちらの大学受験に合っているのか、参考程度に教えて頂けないでしょうか。
偏差値的には、若干京大が上ですが、ほぼ同じといったことぐらいにしか比較検討できないでいます。
京大と悩まれた方や関西ご出身の方がおられましたら、ぜひお願いします。
その他 男性 法志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 東京都 2022/06/16(木) 23:59 No.4730 編集 削除
2022の一橋大学のオープンキャンパスって今のところ今年もzoomと聞きましたが、個人的に大学に足を運んでもよろしいのですか(またキャンパス内に入れますか)?私は地方住みのため、長期休暇である夏休みに一橋大学のオープンキャンパスに行こうと思っていたのですが、zoomと知り、この質問をさせていただきました。
やはりzoomよりも現地に行ってみたいのです…!もし可能なら親を説得できるんですが…
その他 女性 社会志望 17歳 得意科目・特になし 不得意科目・特になし 福岡県 2022/06/13(月) 21:14 No.4727 編集 削除

正直とても不安です!

   こまつな 返信
一橋社会学部を受験予定の高3です。

勉強をしている間はとても楽しいのですが、受験勉強と考えると急に緊張して、焦ってしまいます。
このペースで間に合うのか、この時期にやるべき事が他にあるんじゃないか、勉強量が他の受験生と比べて足りないんじゃないか、、不安なことが沢山あります。
個人的には、自分は人とあまり比べない方がいいと思います。心が強くなくて落ち込みやすいタイプだからです。でももし受験が上手くいかなかった時に、あの時もっと周りと比べて軌道修正をできていれば、、と後悔するのではないかとも思います。

先輩方は受験期周りや情報をどのように、どのくらい活用していましたか?アドバイスを頂きたいです。
その他 女性 社会志望 18歳 得意科目・英語 不得意科目・数学     2022/06/12(日) 22:24 No.4724 編集 削除
こんにちは。法学部志望の高3です。

一橋に向けた受験勉強のノウハウが分からなくて悩んでいます。
周りに国公立の入試を経験した大人がおらず、学校では超難関大学に合格する人が毎年一人ないし二人なので、現状、独自に入試対策をしています。高2の終盤から模試はD判定が続いており、自分の実力が曖昧な状態で夏休みを迎えるのが不安です。

理科基礎や地理など、共通テストのみ使う教科は夏休みにどのくらいのペースで触れておけばいいのでしょうか?数学について、夏休み前まで青チャートを使っていても夏以降の演習量は足りますか?
また、二次試験の国語はどのように対策をされたのでしょうか?

受験勉強のスタートも遅く、手探りで高3の6月まで来てしまったのですが、どうしても一橋大学に入りたいです!!!
長文失礼いたしました。教えていただけると嬉しいです。
その他 女性 法志望 高校3年 得意科目・英語 不得意科目・数学 神奈川県 2022/06/10(金) 15:25 No.4723 編集 削除

一橋を志望のレベル

   じゅん 返信
経済学部志望の高3です。今まで一橋を目指してきたのですが模試で思うような結果が出ず、志望を私立に落とすか迷っています、、
文転したので数学はできるのですが、英語と国語と日本史が河合で偏差値55くらいであと半年で一橋レベルにまで持っていける自信がありません、、、それに加え、共通テストの勉強もしなければと考えると考えれば考えるほど無謀な気がしてきています。。でも、私文にして数学を使わないのはもったいなさすぎるし、学校は国立を推してくるし、私自身あこがれの先輩が一橋に行ったのであとに続きたい気持ちもあります、、まだ基礎固め中で一橋対策などはしていないのですが、早慶も、もしかしたらマーチも今の時点で受かりそうのない人が一橋を目指していていいのでしょうか。絶対早慶には受かりたいのもあって揺れています、、よろしくお願いいたします。。
その他 女性 経済志望 17歳 得意科目・数学 不得意科目・英語 東京都 2022/06/10(金) 02:17 No.4722 編集 削除

黄本の郵送について

   むぎちゃ 返信
kodaira祭で配布される黄本についての質問です。今週末には国立を訪れ、黄本を頂いたりキャンパスを実際に見ようと考えていましたが、濃厚接触者になってしまったため、自宅待機をすることとなりました。ウェブ版の黄本は日頃から見させていただいていますが、冊子版の方が内容が豊富ということですので、ぜひ今年の黄本を頂きたいと考えています。過去には黄本の郵送サービスがあったそうですが、今年も郵送で送って頂くということは可能なのでしょうか?よろしくお願い致します。
その他 男性 社会志望 高校3年 得意科目・地理 不得意科目・数学 東京都 2022/06/10(金) 00:43 No.4721 編集 削除
日本史の学習方法について質問です。私は普段から100均で購入できるような暗記ペンを用いて学習を行っています。一問一答を購入するよりも、流れと単語を同時に暗記できる山川の教科書を一冊やり込み、丸々一冊暗記していこうと思っています。
特殊な勉強法なので、この勉強法で大丈夫か教えていただきたいです。
また、社学は日本史何割を目標にすれば良いでしょうか?
その他 女性 社会志望 高校2年 得意科目・日本史 不得意科目・数学 北海道 2022/06/08(水) 12:01 No.4720 編集 削除
社会学部志望の現役生です。
①日本史の進め方について
②夏休みのスケジュール感について
質問があります。

①私は日本史において通年では塾には通わず、学校と自学で進めようと思っています。学校の授業のレベルは高く、学校を信頼しているのですが、通史が終わるのが11月あたり、加えて高1でやったからという理由で明治以降の近現代史を授業で扱いません。近現代史に関しては夏に復習(駿台の映像授業受講予定)をしようと考えています。しかし、ここで悩んでいるのが通史を夏休みに終わらせる否かです。どうせ後で学校でやるのに中途半端にやって貴重な夏休みを無駄にしてしまうよりは他教科や近現代史を極めたほうが良いのではないかという気がする一方、夏休みあけからすぐ過去問演習に取り組めるようにある程度知識を入れておくのが良いのだろうか、とも思います。日本史はぜひとも得点源にしたいと考えておりますので何か助言を頂けたら幸いです。

②夏期講習のとりかたについてです。現在、英語2講座、数学2講座、日本史1講座を受講することを決めたのですが、すると塾が入らない期間が4週間になります。周りの友人は夏は毎週塾を入れる予定を立てていて心配です。今年の夏の目標は、英国数社でしっかりアウトプットを行い実力をつけること、と思い自学の時間が固まって取れるようにしようとしていたので、周りの共通テストで使う科目を含めたガンガンインプットの予定と比べて不安が芽生えています…
恐ろしく上長かつ①でした質問と似通ってしまいましたが、結論、夏休みはインプット中心とアウトプット中心のどちらが良いのか?ということです。

受験の天王山ともいわれる夏休み、実りのあるものにしようと意気込むばかりで具体的なビジョンが見えず不安が募るばかりです。どうぞよろしくお願いいたします。
その他 女性 社会志望 高校3年 得意科目・特になし 不得意科目・英語 東京都 2022/05/28(土) 13:32 No.4717 編集 削除

検索フォーム